Harumari TOKYOとして初のフリーペーパーが創刊。東京主要エリアのカフェ・ホテル・美容室などで4月12日以降順次配布を開始。創刊号の特集テーマは「ひとりでいるから、ひとりじゃない」。
「知性と愉しさに溢れた毎日を」をテーマに、オフタイムを充実させるスポット、イベント、カフェなどを紹介している小誌Harumari TOKYO。そのビジュアル版としてフリーペーパーを創刊しました。
フリーペーパーでは、毎回テーマを決めて、今、最も注目すべきキーパーソンにインタビュー。今回のテーマは「ひとりでいるから、ひとりじゃない。」ネットやSNSによって飛躍的に広がる世界の一方で、その溢れ出す情報に‘煩わしさ’も感じる今の世の中。そんな世界や人間関係からちょっと距離を置いて自分を見つめ直すためのヒントを深掘りしていきます。
カバーは女優の夏帆さん。SNSを利用していない彼女の「ひとり時間」について深掘りしました。
今回、夏帆さんを含め合計6人へのインタビューを敢行。作家・朝井リョウさんには、最新作「死にがいを求めて生きているの」に込められた創作意図や、SNSとの距離の置き方について聞いています。
さらに、多くの若い女性からメンターとして支持を集める夏木マリさんのインタビューでは、ひとりでいることの本質、好きなことの見つけ方など、私たちのこれからの生き方のヒントになるメッセージが満載です。
その他、斉藤アリスさん、GLIM SPANKY・松尾レミさん、ヨシダナギさんと、それぞれの立場で「ひとり」でいることや「自分らしさ」との向き合い方についてメッセージをいただきました。
さらに第2特集では”ひとり時間を充実させる”カフェを紹介。「代官山・中目黒」「渋谷・代々木公園」「浅草・蔵前」「銀座」の各エリアから編集部が間違いないカフェをピックアップ。
フリーペーパー創刊号は、都内のカフェ、美容院、ホテルなどで配布中(配布場所はこの記事より確認できます)。
また、遠方の方でフリーペーパーをご希望の方には郵送でお届けいたします。(部数に限りがあります)詳しくはHarumari TOKYOのLINEに友達登録の上専用フォームからどうぞよろしくお願いします。応募上限数に達したため、終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
Harumari TOKYO 編集部
SHARE: