毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS LIFE STYLE 東京 その他 その他東京都内の駅 平日休みにおすすめ! 土日祝と一味違う「あえてひとり」の過ごし方5選
平日休みにおすすめ! 土日祝と一味違う「あえてひとり」の過ごし方5選

平日休みにおすすめ! 土日祝と一味違う「あえてひとり」の過ごし方5選

どこへ行っても混雑している土日祝日と比べて、平日休みはゆったりと過ごせるのがその醍醐味。知っておくと平日休みが格段に充実する、平日ならではの至極のひとり時間の過ごし方を紹介しよう。

【疲れを癒す】平日にゆったり過ごす特別感。「スパラクーア」

2017年秋にリニューアルし、新たにフィンランド式サウナが仲間入りした、「スパラクーア」。天然温泉に低温サウナ、トリートメントにレストラン&カフェ……スパ施設こそ、休日の混雑を避けて平日昼間にゆったりとした贅沢空間を味わいたいものの代表格だ。

そして、なんといっても平日限定のお得なプランがあるのも見逃せない。入館料とランチがセットになった平日限定のパックプランは、通常5,000円相当のものが、入館料込みで3,600円に。スパ施設ならではのヘルシー&ビューティーをテーマにした美味しいランチがお得に楽しめるのも、平日休みの特権。

多くの人が働く時間に、ゆったりと過ごす特別感に酔いしれながら、日頃の疲れを癒そう。

【好奇心を満たす】平日限定の特別体験「ANA機体工場見学」

アクティブに過ごしたい気分の時は“平日だけの特別な体験”に挑戦してみてはいかがだろうか。羽田にあるANAの格納庫で、機体整備の様子が見学できる「ANA機体工場見学」をおすすめしたい。

平日だけ特別に開放されている格納庫の無料見学ツアー。ヘルメット着用で、整備作業中の実機を見学することができる。ツアーには、ANAグループが使用している飛行機についての詳細を知ることができる講義も含まれており、トータル約90分のプレミアムな体験だ。乗り物フリークならずとも、わくわくする特別な時間を過ごせることだろう。

工場見学ができる場所は郊外にあることが多く、車を使って1日がかりで訪れなければならないことが多いが、ここは電車でのアクセスが良いのも気軽に参加しやすいポイントだ。

【仕事のモチベーションをアップする】憧れのあの仕事の現場にも行ける「仕事旅行」

せっかくの平日休み。仕事を休んだのに仕事へ……?
仕事旅行」とは“はたらくを学ぶ職業体験”。現地集合・現地解散の短期の体験型学習サービスだ。伝統のものづくりから、新しいスタイルのオフィスワークまで、様々な仕事場を旅するように訪問できる。

花屋やライター、神主やヴァイオリン職人など、多種多様な職種の仕事場がラインナップ。子どもの頃に憧れていた職業の現場や、思い切っていつかキャリアチェンジしたいと願っている業界のリアルを垣間見してみてはどうだろうか。

実際に職業体験することで得られる、知識にとどまらない気づきや実感・共感は、自らの仕事に向き合う姿勢を見つめなおすきっかけになり、プロフェッショナルの仕事を間近に見ることで、モチベーションアップにも繋がるだろう。

【気になっていたことに挑戦する】30分単位で個人の時間が買える「タイムチケット」

タイムチケット」とは、個人の時間を30分単位で売買できるサービス。エリアやカテゴリーから、3万以上もの時間の使い方を探すことができる。

例えば、マーケティングのプロフェッショナルからノウハウを学んだり、仕事の発注ができそうなエンジニアやデザイナーと繋がれたり。これらのタイムチケットは、明日からの仕事に即役立ちそうだ。

はたまた、カメラマンにSNS用のプロフィール写真を撮影してもらったり、婚活アドバイザーに恋愛相談に乗ってもらったり、作曲家にオリジナル曲を作ってもらったり、占い師に未来の行く末を占ってもらったり…。気になっていたことに挑戦するきっかけにしてもいいかもしれない。

 

近くのエリアや、気になるタグから検索すれば、買いたいチケットが見つかるだけでなく、平日休みから思わぬ副業につながる、“自分の時間の売り方”に気づけるかも。

詳細情報:

タイムチケット

【家でゆっくり過ごす】雨天でもおうち時間が充実!VOD鑑賞するなら「日々是エンタメ」

せっかくの平日休みなのに、あいにくの雨だったり、なんとなく外に出たくない気分の時もあるだろう。そんな時は、家でじっくりドラマや映画鑑賞の時間に浸る過ごし方はいかがだろうか。

わざわざレンタルショップに走らずとも、WEBにアクセスするだけで気軽にVOD(動画配信サービス)を楽しめる時代。とはいえ、NetflixにHulu、Amazonプライム・ビデオなど、どこにどんなコンテンツがあるのかを調べるのも面倒。

そんな時は、Harumari TOKYO の特集「日々是エンタメ」! 放送作家・岡野ぴんこがその作品の数々を独自の視点で紹介し、シーン別にナビゲート。短時間でクスっと笑える作品から、どっぷりシリーズで鑑賞したい作品、見るだけで英語の勉強ができるもの、1話完結でちょっとした隙間時間を充実させてくれるもの…等、気分や用途に合ったぴったりの作品がきっと見つかるはず。

詳細情報:

日々是エンタメ

MORE INFO:

スパ ラクーア

エリア: 東京 / その他
住所: 〒112-0003 東京都文京区春日1丁目1−19
電話番号: 03-3817-4173
営業時間: 月曜日 11:00〜9:00
火曜日 11:00〜9:00
水曜日 11:00〜9:00
木曜日 11:00〜9:00
金曜日 11:00〜9:00
土曜日 11:00〜9:00
日曜日 11:00〜9:00
祝日 11:00〜9:00
定休日: 春 季:2020/4/13(月)・14(火) 秋 季:2020/10/19(月)・20(火)
公式WEB: https://www.laqua.jp/spa/

ANA機体工場見学

エリア: 東京 / その他
住所: 〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目5−4
電話番号: 03-6700-2222
営業時間: 月曜日 9:30〜11:0011:00〜12:3013:30〜15:0015:00〜16:30
火曜日 9:30〜11:0011:00〜12:3013:30〜15:0015:00〜16:30
水曜日 9:30〜11:0011:00〜12:3013:30〜15:0015:00〜16:30
木曜日 9:30〜11:0011:00〜12:3013:30〜15:0015:00〜16:30
金曜日 9:30〜11:0011:00〜12:3013:30〜15:0015:00〜16:30
定休日: ※法令及び官公署の要求、航空保安上の要求、悪天候、疫病、不可抗力、その他会社のいずれかに生じたやむを得ぬ事由により、予告なく休館の場合あり。
公式WEB: https://www.ana.co.jp/group/kengaku/

仕事旅行

エリア: 注目商品・サービス
電話番号: 03-6452-9414
公式WEB: https://www.shigoto-ryokou.com/

タイムチケット

エリア: 注目商品・サービス
公式WEB: https://www.timeticket.jp