毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS LIFE STYLE 東京 浅草・蔵前 押上(とうきょうスカイツリー)駅 浅草と東京スカイツリータウン(R)をアソビゴコロで結ぶ道が登場。街歩きの新しい選択肢に
浅草と東京スカイツリータウン(R)をアソビゴコロで結ぶ道が登場。街歩きの新しい選択肢に

浅草と東京スカイツリータウン(R)をアソビゴコロで結ぶ道が登場。街歩きの新しい選択肢に

TAGS:
DATE:
2020.03.16

江戸風情の残る浅草、そして近代的な東京の象徴がそびえる東京スカイツリータウン。そんな2つのエリアを結ぶ新施設「東京ミズマチ(R)」が、今春誕生する。川辺を歩きながら常に賑わいを魅せている浅草と東京スカイツリータウンを行き来する……週末街歩きの新しい選択肢にリストアップしておこう。

浅草駅からとうきょうスカイツリー駅間の高架下に誕生する東京ミズマチ。北十間川沿いに東西軸を結ぶ造りとなっており、浅草とスカイツリーを最短で結ぶスポットとしての役割も果たす。

施設内はイーストゾーンとウエストゾーンに分かれ、合計14区画で構成。浅草駅側からスムーズにスカイツリー方面へと渡ることができる「すみだリバーウォーク」、ウエストゾーンは5月開業予定。そしてイーストゾーンは6月から順次オープンする。

東京の魅力を2つ同時に味わえる絶妙な立地はもちろんのこと、出店ラインナップにも気になるお店が目白押しなのだ。カジュアルなコミュニケーション空間でグルメとコミュニティを体験できるのが魅力。

特に日本初出店となるニューヨークの人気店「Jack’s Wife Freda」は、ハリウッドセレブも常連のお店ということで話題。ブレックファストからディナーまで、アボカドトーストやエッグベネディクトなどを堪能できるとあり、一度は足を運んでみたいブランチレストランだ。

また、両国と錦糸町の真ん中にある人気バーガー店「shake tree burger&bar TOKYO」をはじめとした、テイクアウトができるお店も充実。施設周辺の隅田公園や川沿いで自然を満喫したいなら、ぜひテイクアウトも利用したいところ。

さらに、6月から順次オープンするイーストゾーンには、音楽と世界を融合させるレーベルである「JazzySport」が手がけた「LATTEST SPORTS」が出店。スポーツスタジオにカフェ、サイクルショップなどを併設した複合店だ。ほかにも、カフェ&BARやオープンスペースを併設した浅草、東京スカイツリー観光の拠点となるホステルでは、地元にちなんだイベントやワークショップも行われるとのことなので注目したい。

浅草と東京スカイツリータウンという2つの街を結ぶ中間地点としての利便性、そして地域のコミュニティを感じられるカジュアルな雰囲気が魅力の東京ミズマチ。浅草・東京スカイツリーエリアにおでかけするうえで、これから欠かせないスポットになりそう。

MORE INFO:

東京ミズマチ

エリア: 東京 / 浅草・蔵前
住所: 〒131-0033 東京都墨田区向島1丁目2
定休日: 各テナントに拠る
公式WEB: https://www.tokyo-mizumachi.jp