男性の装いにおけるお洒落小物の筆頭に、近年、日傘がランクインしているという。確かに昨今の猛暑残暑を鑑みれば大いに納得のこと。といえども、まだまだ見た目に抵抗がある人もいるのも事実。本企画ではまだ日傘を取り入れたことのない男性たちへ、すでに快適な日傘ライフを送っている8人に日傘スナップ&インタビューを決行。一歩先の“夏カジスタイル”を極めた男性たちのリアルな声を、3つのケースに分けてお届けする。来年の夏の参考に、是非!
紫外線をはじめシェービングのダメージなど、男性の肌は女性よりも乾燥しやすいとされている。しっかり潤いケアをしておかなければ、メイクノリはもちろん悲しい数年後が待っているのは間違いない。紫外線が強くなる6月からは、日焼け止めと日傘でダブル防御は必至だ。そんな徹底したケアに励む4人の声を紹介。
日傘もコーディネートの一部と解釈し、“夏カジスタイル”を楽しんでいるのが、ファッションブランドや老舗傘屋の方々だ。まさに「魅せる日傘」。ヨーロッパ系の紳士傘やアウトドアブランドとはまたテイストの異なる、日本の伝統と職人技を駆使した1本があれば、いつもの装いがシックに引き締まる。これならパートナーとの兼用もありだ。
海にキャンプ、夏をアクティブに過ごしたい男性たちにとって動きやすさは大切。といえども、最近の猛暑は我慢できないという人は、自動開閉でシワにもなりにくい機能に特化した日傘がオススメだ。アウトドアブランド特有のスタイリッシュな見た目はオフィスカジュアルにも違和感なく馴染む。もちろん、キャンプなどのアウトドアの相棒としても頼れる。
参加いただいた方
男子美容研究家 フミィ
Instagram
Twitter
オフィシャルブログ
YouTube
アイドルプロデューサー yasu
Instagram
YouTube
Drop Girl’s なお
Instagram
YouTube
Drop Girl’s とうり
Instagram
YouTube
傳 tutaee 吉原丈弘
傳 tutaee HP
ツタエノヒガサ Instagram
小宮商店 商品企画 折田
小宮商店 HP
Instagram
設計事務所 佐藤芳和
Twitter