毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS CAFE 音楽と触れる、尊い時間。行きつけにしたい「音」で選ぶカフェ・バー8選
音楽と触れる、尊い時間。行きつけにしたい「音」で選ぶカフェ・バー8選

音楽は、私たちの生活において必要なものだ。自粛期間中の抑うつされた生活は「やっぱりエンタメは人生に必要不可欠」と改めて気づかせてくれた。とはいえ大手を振って「ライブに行く」「クラブで踊る」などの行動はまだまだ憚られる日々が続いている。生演奏や良質な音楽に触れることが減った人が多いだろう。だが音楽に触れるということ自体は意外と街なかでも可能。良質な音楽とお気に入りの一杯をお供に、日常やSNSから少し離れよう。イヤフォンから聞く音楽じゃない音楽は、生活に彩りをくれる。いつも過ごすお店を「音楽」で選ぼう。

目次

    大迫力のスピーカーから名曲を全身で浴びる「名曲喫茶ライオン」

    今も現役で営業している「名曲喫茶ライオン」は老舗中の老舗喫茶店。店の二階までを貫く超大型のスピーカーで音楽を楽しめる喫茶店だ。レコードからカセットまで、クラシック音楽を中心に圧巻の音源がずらり揃っている。音楽を聴くのに特別なチャージがかからないというのも嬉しく、気軽に足を運べるポイントだ。毎日15時と19時に行われる「定時コンサート」を楽しみに来るファンも多い。コーヒー一杯550円で堪能できるアナログ音楽が心に響く……30分だけでもいい、仕事の帰りに少しだけ、そんな尊い時間を過ごそう。

    クラフトビールと生音。まるで海外のライブハウス「B」

    日本橋兜町にあるBrooklyn Breweryのフラッグシップ店「B」では、さまざまなライブイベント等が開催されている。海外のライブハウスを思わせる、だだっ広い地下空間。隠れ家のようなその場所は、足を運ぶたびに違う姿を見せてくれる。美味しいお酒といい音楽はやっぱりセット。まるで隠れ家レストランに招待されたかのような不思議な感覚を味わえることだろう。運が良ければ生演奏のライブと遭遇でき、ちょっとした一杯の時間が急に特別感のあるものに変わる。

    ノスタルジックな“昭和レトロ”の優しさに包まれる「珈琲らんぶる」

    名曲喫茶と銘打っているが、とても入りやすく過ごしやすい「らんぶる」。200席もある店内はゆったりとした作りで、シャンデリアと赤いソファーがあたたかみのある昭和の雰囲気を醸し出す。クラシックが優しく流れる空間に身を置き、約70年の歴史を感じさせるレトロなインテリアを見ているだけでも楽しめる。読書、おしゃべり、ぼんやりと考え事……ここに訪れる人は各々の時間をマイペースに過ごしている。新宿にいながらも、その喧騒とは一線を画す同店で、自分と向き合うひと時を。

    一流アーティストのライブと美食を「Billboard Live YOKOHAMA(ビルボード ライブ ヨコハマ)」

    ビルボードライブといえば、国内外の一流アーティストを招聘し、数々の名ライブを生み出してきた、音楽好きの聖地ともいえる場所。こだわりの食事とともに上質な音楽を楽しむ、大人の遊び場だ。
    店内は、どの席からもステージが近く感じられる構造で、一流パフォーマンスを鑑賞する至福の時間のために、一流のシェフによる料理と選りすぐりのドリンクが堪能できる。さまざまなサウンドに溢れ、数々の名アーティストを生み出してきた「音楽の街」である横浜で、「伝説の夜」に酔いしれよう。

    芸術家のたまり場を覗き見「月のはなれ」

    月のはなれ

    歌人の与謝野晶子が名付け親である銀座・月光荘画材店。「月光荘サロン 月のはなれ」は創業100年を迎えた老舗画材店が、雑居ビル屋上の倉庫をリノベーションして、2013年12月にオープンさせた。毎晩20時頃からは、腕利き演奏家によるさまざまな音楽の演奏が始まる。とはいえ、静かに聴き惚れる必要はない。食事に集中したり、仲間との会話にいそしんだり、自由に楽しんでもらって構わないというカジュアルな雰囲気が心地よい。店内だけでなく、バルコニー席で星空を仰ぎながら過ごすのも良いだろう。フランス製ラタンの椅子でくつろげば、ほかにはない開放感とゆっくり流れる時間を得られるはずだ。古き良き文化が残る銀座の街で、自身も文化人になったかのような恍惚感に浸ろう。

    ハイレベルな生演奏を体に刻む「Tableaux Lounge(タブローズラウンジ)」

    タブローズラウンジの魅力のひとつはなんといってもゴージャスな内装。暗い店内にはきらびやかなシャンデリアや重厚感のある本棚、そしてワインセラー、ヒュミドールが備えられ、大人の空間を演出する。バブルの時代を乗り越えて今も代官山で輝き続けるオーセンティシティや地に足をつけた歴史を感じさせる。
    キュレーションするのは国内外のジャズをはじめ、シャンソンほか多種多様な音楽のバンドやミュージシャン。まるで映画の中に飛び込んだかのような、重厚感のある雰囲気のなか、ハイレベルな生演奏を楽しむ大人たちの世界は圧巻。音楽の知識は、むしろなくてOK。予備知識無しに高い技術と表現力に触れることで音楽のリズムを体に刻み込みたい。

    本格サウンドシステムで、名盤の魅力を堪能「GINZA MUSIC BAR(ギンザ ミュージック バー)」

    音楽プロデューサーの大沢伸一、そしてコーヒープロデューサーの鳥羽伸博が手掛ける、銀座で唯一本格的に音楽を聴かせるギンザ ミュージック バー。昼はトリバコーヒーが飲めるカフェ、夜は本格的なミュージックバーの顔を持つ。深い青が印象的な店内はサロン風の落ち着いた雰囲気。ジャンルを超えて厳選された3000枚以上のアナログレコードを、最高峰サウンドシステムで堪能すれば、賑わう銀座にいることを忘れるほどの没入感が得られる。音楽が好きな人も、そこそこの人も。ひとたび、この店のサウンドに魅了されると、めくるめく音楽沼にハマってしまうだろう。

    音楽でシメたい夜は「BLOODY ANGLE(ブラッディ・アングル)」

    『BLOODY ANGLE』とは、NYマンハッタンのチャイナタウンにある中心通りの、とある通りの角の名称のこと。ここは昔、チャイニーズマフィアの抗争が多発した場所としても知られている。今ではNYのチャイナタウンの中心であり小洒落たBARやレストランなどが並ぶ人気スポットだそう。
    同店は、そんなチャイナタウンの雰囲気をイメージした赤いネオンが印象的。レコード・バーとして営業する20:00から3:00の間は、なんともムーディーな大人の社交場として色めき立つ。スタッフがセレクトしたレコードが流れる中、音楽とお酒で1日を締めくくる多幸感は何ものにも変えがたい。バーには少し入りにくい……という人は、カフェの時間に気軽に訪れてみよう。

    MORE INFO:

    名曲喫茶ライオン

    エリア: 東京 / 渋谷
    住所: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目19−13
    電話番号: 03-3461-6858
    営業時間: 月曜日 11:00〜22:30
    火曜日 11:00〜22:30
    水曜日 11:00〜22:30
    木曜日 11:00〜22:30
    金曜日 11:00〜22:30
    土曜日 11:00〜22:30
    日曜日 11:00〜22:30
    祝日 11:00〜22:30
    定休日: 年中無休(年末年始・盆休み有り)
    公式WEB: http://lion.main.jp/

    B

    B

    住所: 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町3−5
    電話番号: 03-6661-0616
    公式WEB: https://www.b-tokyo.info/

    名曲・珈琲 新宿らんぶる

    エリア: 東京 / 新宿
    住所: 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目31−3
    電話番号: 03-3352-3361
    営業時間: 月曜日 9:30〜23:00
    火曜日 9:30〜23:00
    水曜日 9:30〜23:00
    木曜日 9:30〜23:00
    金曜日 9:30〜23:00
    土曜日 9:30〜23:00
    日曜日 9:30〜23:00
    祝日 9:30〜23:00
    定休日: 元旦

    Billboard Live YOKOHAMA

    エリア: 神奈川 / 横浜
    住所: 〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57−2
    電話番号:
    営業時間: 月曜日 17:30〜23:30
    火曜日 17:30〜23:30
    水曜日 17:30〜23:30
    木曜日 17:30〜23:30
    金曜日 17:30〜23:30
    土曜日 17:30〜23:30
    日曜日 17:30〜23:30
    祝日 17:30〜23:30
    公式WEB: http://www.billboard-live.com/

    月光荘サロン 月のはなれ

    エリア: 東京 / その他
    住所: 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目7−18
    電話番号: 03-6228-5189
    営業時間: 月曜日 14:00〜23:30
    火曜日 14:00〜23:30
    水曜日 14:00〜23:30
    木曜日 14:00〜23:30
    金曜日 14:00〜23:30
    土曜日 14:00〜23:30
    日曜日 14:00〜21:00
    祝日 14:00〜21:00
    定休日: 無休
    公式WEB: http://tsuki-hanare.com

    Tableaux Lounge

    エリア: 東京 / 代官山
    住所: 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町11−6
    電話番号: 03-5489-2202
    営業時間: 月曜日 19:00〜2:00
    火曜日 19:00〜2:00
    水曜日 19:00〜2:00
    木曜日 19:00〜2:00
    金曜日 19:00〜2:00
    土曜日 19:00〜0:00
    日曜日 19:00〜0:00
    祝日 19:00〜0:00
    定休日: 正月
    公式WEB: https://tableauxlounge.jp/

    GINZA MUSIC BAR

    エリア: 東京 / 銀座
    住所: 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目8−14
    電話番号: 03-3572-3666
    営業時間: 月曜日 18:00〜4:00
    火曜日 18:00〜4:00
    水曜日 18:00〜4:00
    木曜日 18:00〜4:00
    金曜日 18:00〜4:00
    土曜日 18:00〜4:00
    定休日: 日曜日、祝日
    公式WEB: http://ginzamusicbar.com/

    BLOODY ANGLE DOUGEN TONG

    エリア: 東京 / 渋谷
    住所: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目15−1 ノア道玄坂2F
    電話番号: 03-6712-7717
    営業時間: 月曜日 11:00〜3:00
    火曜日 11:00〜3:00
    水曜日 11:00〜3:00
    木曜日 11:00〜3:00
    金曜日 11:00〜3:00
    土曜日 11:00〜3:00
    日曜日 11:00〜3:00
    祝日 11:00〜3:00
    定休日: 不定休