カレーとクリームソーダ。そんな喫茶店の王道メニューを通じて、日本各地の魅力を伝えようとする「旅する喫茶」。東京・高円寺を拠点に、全国へ出かけていくユニットだ。道中で出逢った地域ならではの食材や人のつながりを東京に持... 続きを読む >
青空の下、自然で満ちた公園のなかをのんびりと散歩したり、スポーツを楽しんだり、ベンチに座って美味しいコーヒーでひと息ついたり。これまで当たり前だった日常がいかに尊いものだったかを強く感じさせられたここ数ヶ月。たとえ... 続きを読む >
井の頭公園を擁する、吉祥寺・西荻窪エリア。魅力的なカフェなどの飲食店が多いエリアなだけに、テイクアウトのお店も充実している。名カフェ激戦区でもあるこのエリアでは、カフェで味わえていたあの商品をテイクアウトして、おう... 続きを読む >
直帰するには早いけれど、長々と外で飲む気分でもない夜。そんなとき欲しいものは、耳触りの良い音楽と美味しいコーヒー一杯、そこにスイーツがあればベストだ。それでいて雰囲気が良い……。そんな条件をすべて満たす格好のカフェ... 続きを読む >
週末の夜、飛び切りな食後のデザートが食べたい気分。でも、デパートや専門店は閉店後……。カロリーオーバー覚悟なのに、ファミレスで妥協するのはイマイチ。そんな気分の時に、通り過ぎるには気になりすぎるカフェを発見した。 続きを読む >
築90年になる古民家カフェ「松庵文庫」には、かつての丁寧な暮らしぶりを思わせる、ゆるやかな時間が流れている。自然豊かな郊外の屋敷にいるようなくつろぎを求めて、“都心の住宅街”に出かけよう。 続きを読む >
めまぐるしい変化を続ける日々の中で、時が止まったように、常に穏やかなひとときを過ごせる店がある。地上の賑わいから遮断された洞窟喫茶「COFFEE HALL くぐつ草」は、大切な自分の時間を過ごすのに格好のカフェだ。 続きを読む >
日本茶は、決して堅苦しいものではない。片手で飲めたり、アレンジを楽しんだり、焼き菓子やサンドイッチと合わせたり。「Satén japanese tea」は現代らしいお茶の楽しみ方を教えてくれる。お茶をもっと、カジュ... 続きを読む >
“何気ない日常がいちばん幸せ”そんなことを再認識させてくれる「四歩」。丁寧でやさしいカフェのメニューや、背伸びしすぎないけどセンスのいい雑貨たち。ここで出会うもの全てが、日常を少しだけ、ランクアップさせてくれる。 続きを読む >
吉祥寺にハリネズミとマイクロブタのふれあいカフェ「小動物園 HARRY PIGGY / Photo Studio Hari-Pigi(ハリーピギー)」がオープン。とにかく愛らしい姿に、時間を忘れて癒されそうだ。 続きを読む >