毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME SPECIAL 新しい読書。

SPECIAL

新しい読書。

OUTLINE:

そもそも本を読むことは、中身を楽しむだけじゃなく、読書の時間そのものを楽しむこと。自宅で、おでかけ先で、新しい本と出会い、至福の読書タイムを提供してくれる最新読書事情とは?

ARTICLE:

VOL.1

本と一期一会の出会いを。店主の想いをトラックに乗せて、走り続ける移動式本屋

VOL.2

話題の書店・六本木「文喫」へ。今までになかった「本との出会い」を体験

VOL.3

店主の想いが「ここにしかない」本との出会いを生む。今、注目の個性派本屋4選

VOL.4

文豪の愛した朝食を味わいながら、いざ、近代文学の世界にタイムスリップ

VOL.5

今、行きたいのは自分時間を充実させる進化系ブックカフェ

VOL.6

【前編】古本だけじゃない。本好きを虜にする今どきの「神保町歩き」

VOL.7

【後編】ロックにサブカル、たい焼きにも舌鼓。今どきの「神保町歩き」

VOL.8

本の街・神保町はワンダーランド。ワクワクが止まらない個性溢れる名店リスト

VOL.9

【前編】持ち物は好奇心だけでOK。銀座のTOKYO ART BOOK FAIR: Ginza Editionに行ってみた

VOL.10

【後編】銀座で開催中のTOKYO ART BOOK FAIR: Ginza Editionでアーティストの感性に触れた

VOL.11

愛ネコ家による愛ネコ家のためのネコの本屋で至福の時を。

VOL.12

楽しいの一歩先を行く「学び」と切磋琢磨できる「仲間」を見つけに、「天狼院書店」へ行こう

VOL.13

日常からちょっと“おいとま”できるカフェ付き書店「本屋イトマイ」で過ごすひとり時間

VOL.14

1万人の群衆より10人の“顔が見える”仲間に会いに行く。本の価値を再定義するブックサロン『6次元』

VOL.15

本は「聴く」時代へ。急成長するオーディオブックの新しい読書体験