エジプト・カイロに2021年4月いよいよ正式オープンした国立エジプト文明博物館。23,000平米の広大な敷地に、先史時代から近代までのエジプト文明を網羅した新施設は、世界中のエジプトファンの耳目を集めている。いつか... 続きを読む >
日本で初めてワンダーなモノたちを集めた驚きの博物館「荒俣ワンダー秘宝館」が常設展として開催されている。会場は、埼玉県所沢市に位置するコンテンツモール・ところざわサクラタウン内の「角川武蔵野ミュージアム」。博物学者・... 続きを読む >
秋養生という言葉があるように、夏の暑さと冷房による疲れは、季節の変わり目の今のうちにリカバリーしておくのが得策。ここ最近、夏バテ防止に漢方が注目されている。いわゆる漢方薬だけではなく、漢方の考え方は、食事や睡眠、働... 続きを読む >
2020年7月7日、『豊島区立トキワ荘マンガミュージアム』がオープンした。トキワ荘の再現にあたっては、写真資料や関係者への聞き取りなど、精緻な調査が行われたという。昭和を代表するマンガ家が過ごしたアパートと貴重な資... 続きを読む >
2020年6月、日本にまたひとつ注目のカルチャースポットが生まれる。7月に所沢に誕生する複合施設「ところざわサクラタウン」内にて、ひと足早く「角川武蔵野ミュージアム」がプレオープンすることになったのだ。オープンを前... 続きを読む >
2020年に鎮座百年祭を迎える明治神宮。その記念事業の一環として、2019年10月26日に明治神宮ミュージアムが開館された。それに合わせ、天皇陛下の御即位を奉祝する「明治神宮ミュージアム開館記念展」が開催されている。 続きを読む >
都立の美術館と博物館が開演時間を延長するイベント「サマーナイトミュージアム」が、7月18日から8月30日の金曜に開催。17時以降はコンサートやギャラリートーク、館内レストランの特別サービスなどの特典も。 続きを読む >
自分たちがこどもの頃に比べると科学技術は圧倒的に進化しているし、これからも社会をよりよくするために科学は発展していくのでしょう。愛する我が子の未来はどうなっているのか? むしろ親の方が気になるテーマかもしれません。... 続きを読む >