バーベキューと言えば大自然のもと大勢でワイワイ楽しむイメージが強いが、実際は食材や機材など、何かと準備に苦労しがち。そこで便利なのが、“手ぶらで行ける”バーベキュースポットだ。
いま東京ではこうしたサービスが増加中。さらに、差別化を図ろうと独自性を売りにする店舗が増えていった結果、業界全体が盛り上がっているところ。私たちユーザーにとっては、よりどりみどりの状態だろう。
そんな注目すべき東京のバーベキュースポットの中でも、特にこだわりを感じる場所を、5つ厳選して紹介する。
アクセスのいい都心で、自然を感じながらのんびりバーベキューがしたい!そんなワガママを叶えてくれるのが、中野駅から徒歩5分、中野セントラルパーク内の「GOOD MORNING CAFE(グッドモーニングカフェ)」が運営する「BBQパーティープラン」だ。公園内のバーベキューエリアで、人気カフェが手がけるバーベキューを期間限定で楽しめる。
新宿から電車でたった5分。目の前には緑豊かな公園の風景が広がり、開放感は抜群だ。思わず、「ここは、箱根か軽井沢…?」と錯覚してしまいそうになる。大自然の中、思う存分バーベキューを味わうには最高の場所と言えよう。
「BBQパーティープラン」には、コンロや椅子といった設備はもちろん、お肉、野菜などの食材の他、90分の飲み放題も付いている。ドリンクの種類がビール、カクテル、ソフトドリンクなど約20種類と豊富なのも嬉しいポイント。また、プラン以外の食材も無料で持ち込み可能なため、こだわりの食材やお気に入りのお酒などを持ち込んでみるのも楽しそう。
家族や仲間と、都心の公園で新緑バーベキューというのが、スマートでいい。
2019年4月に東京駅八重洲口の目の前に登場した、オープンテラス型の飲食施設「THE FARM TOKYO(ザファームトーキョー)」が注目を集めている。本格的なバーベキューエリアの他にも、18時までオープンしているベーカリーやコーヒーショップが並ぶ、複合施設だ。
この施設、実は農業機械メーカーの「ヤンマー」が運営。食分野の事業も手がけている専門メーカーだけあって、厳選された生産者の野菜やお肉、鳥取県日南町産コシヒカリで飯盒炊飯など、ハイクオリティな食材を使ったバーベキューコースが食べられるのが魅力だ。施設内には「グリル&ピッツァ」のお店もあり、こちらのフードも注文できる。
コースはすべて事前予約制で2時間飲み放題付き。もちろん、準備や片付けは不要なので手ぶらでOKだ。目の前が東京駅、見上げると高層ビルが建ち並ぶ珍しい立地で、ビール片手にバーベキューが楽しめるというのは、新鮮な体験だろう。2019年4月から10月までの期間限定なので、ご利用はお早めに。
バーベキューをする時も、どうせなら美味しい食材にこだわりたい!そんなグルメな人におすすめなのが、東急百貨店吉祥寺の屋上にある「FARMERS BBQ & BEER GARDEN(ファーマーズバーベキュー&ビアガーデン)」。こちらの施設では、ブランド豚・みやじ豚や生産者直送の野菜をたっぷりと堪能できる。
そして2019年の目玉は、豪快な塊肉BBQスタイル!
不定期だが、生産者の方が食材のストーリーを語ってくれたり、お肉の希少部位のオークションがあったりなど、イベント性が高いのもポイント。
また、ドリンクはメニューに含まれていないが、BBQと相性のよいクラフトビールや日本酒、サワーなどを追加でオーダー可能。お酒や食材も持ち込みOKなので、東急百貨店内の酒屋さんで好みのお酒を購入するのもおすすめだ。手軽にこだわりのプレミアム食材が堪能できる手ぶらバーベキューならば、欲張りタイプの人もきっと満足できるだろう。
バーベキューの本場といえば、やっぱりアメリカだろう。そんなアメリカ発、世界中で愛されるバーベキューグリルメーカー「ウェーバーグリル」が、世界初の体験型店舗をお台場にオープン。それが「weber PARK(ウェーバーパーク)」だ。バーベキューの準備はもちろん、焼き方までサポートしてくれるので、バーベキューに自信がない人でも心配ない。
また、家でもウェーバーを楽しみたいという人向けに、バーベキューグリルやアクセサリーを購入できるショップがあり、なんと焼き方を教えてくれるグリルアカデミーも併設。
レインボーブリッジと東京湾の絶景を堪能することができる、アクアシティお台場屋上という絶好のロケーションも人気の理由。テーブルには屋根があるため、小雨でも大丈夫だ。気持ちいい海風を感じながら、贅沢な時間が過ごせる。
お台場でショッピングや観光を楽しんだ後ならば、なおさら手ぶらバーベキューが嬉しい。本場アメリカのプレミアムなバーベキューを気軽に体験したい人におすすめだ。
いつもと違うバーベキュー体験がしたいと思った時におすすめなのが、「WILDMAGIC THE THIRD PARK TOYOSU(ワイルドマジック ザ サード パーク トヨス) 」。新豊洲駅から徒歩2分とアクセスの良い広大なエリアに、テントやコンテナなどのスタイリッシュなこだわり空間が広がる。スカイツリーや東京タワーといった東京のシンボルを見渡すことができるのも、ベイエリアならではの風景だ。
気になるバーベキューは、本場のアメリカンスタイル。アメリカの郷土料理であるアメリカン・スモーク・ステーキやシュラスコ・ポークといった肉料理から、デザートのマシュマロ焼きまで堪能することができる。
青い空とテントやコンテナが並ぶ景色を見ると、古き良きアメリカを彷彿とさせるよう。非日常の空間に、わくわくすること間違いなし!友達を誘って、ちょっと旅に出たような気分で楽しんでみてはいかがだろうか。
エリア: | 東京 / 中央線沿い |
---|---|
住所: | 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10−2 |
電話番号: | 03-5318-3222 |
営業時間: |
月曜日 11:00〜22:00 火曜日 11:00〜22:00 水曜日 11:00〜22:00 木曜日 11:00〜22:00 金曜日 11:00〜22:00 土曜日 8:30〜22:00 日曜日 8:30〜21:00 祝日 8:30〜22:00 |
定休日: | 不定休(中野セントラルパークに準ずる) |
公式WEB: | http://www.gmc-nakano.com/ |
エリア: | 東京 / 東京・丸の内 |
---|---|
住所: | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目1−1 |
営業時間: |
月曜日 11:00〜18:0015:00〜23:0016:00〜23:00 火曜日 11:00〜18:0015:00〜23:0016:00〜23:00 水曜日 11:00〜18:0015:00〜23:0016:00〜23:00 木曜日 11:00〜18:0015:00〜23:0016:00〜23:00 金曜日 11:00〜18:0015:00〜23:0016:00〜23:00 土曜日 11:00〜18:0011:00〜23:0010:00〜23:00 日曜日 11:00〜18:0011:00〜23:0010:00〜23:00 祝日 11:00〜18:0011:00〜23:0010:00〜23:00 |
定休日: | 天候により営業を休止する場合がある |
公式WEB: | https://www.thefarmtokyo.com/ |
エリア: | 東京 / 中央線沿い |
---|---|
住所: | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目3−1 |
電話番号: | 0422-21-5384 |
営業時間: |
土曜日 12:00〜20:30 日曜日 12:00〜20:30 祝日 12:00〜20:30 |
定休日: | 月~金(2019年7月20日~9月1日は無休) |
公式WEB: | https://farmersbbq.jp/ |
エリア: | 東京 / その他 |
---|---|
住所: | 〒135-0091 東京都港区台場1丁目7−1 |
電話番号: | 03-6457-1130 |
営業時間: |
月曜日 11:00〜16:0017:00〜21:00 火曜日 11:00〜16:0017:00〜21:00 水曜日 11:00〜16:0017:00〜21:00 木曜日 11:00〜16:0017:00〜21:00 金曜日 11:00〜16:0017:00〜21:00 土曜日 11:00〜14:0015:00〜17:3018:30〜21:00 日曜日 11:00〜14:0015:00〜17:3018:30〜21:00 祝日 11:00〜14:0015:00〜17:3018:30〜21:00 |
公式WEB: | https://www.weberpark.com/ |
エリア: | 東京 / その他 |
---|---|
住所: | 〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目1−23 WILDMAGIC |
営業時間: |
月曜日 10:00〜22:00 火曜日 10:00〜22:00 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00〜22:00 日曜日 10:00〜22:00 祝日 10:00〜22:00 |
定休日: | 不定休 |
公式WEB: | https://the-third-park.com/ |
SHARE: