毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME SPECIAL 人間観察記-PEOPLE WATCHING NOTES 第二十六回『マメな人』
第二十六回『マメな人』

VOL.31 第二十六回『マメな人』

このpodcastは、放送作家の岡野ぴんことハルマリ編集長の島崎が日常の中で観察した“さまざまな人間の生態”についてちょっとだけ偏った視点で語り合っていく番組です。

第二十六回
『マメな人』

気が利く、連絡が早い、段取りも完璧。
そんな「マメな人」は、果たして本当に“いい人”なのか?

今回は、過去に「マメですね」と言われた経験を持つ編集長が、自身の若き日の“飲み会仕切り係”時代を振り返りながら、「マメさ=気遣い」という“ありがち解釈”にモヤッとした疑問をぶつけていきます。

本人の真意は、ただ「自分のペースで快適に物事を進めたいだけ」だったのでは? という自己分析に、ぴんこも共鳴。そこから話は、恋愛関係における“マメさ”と“愛情”の混同、日本的「察して文化」の生きづらさにまで発展していきます。

マメな人=優しい人? いいや、それだけじゃ測れない。時に戦略、時に職務意識、時に「自己中」。
それでも「助かるわ〜!」と感謝されるこの不思議な現象。

マメな人の裏側にある“ほんとのとこ”、今日も観察してみました。

★みなさんからのお便り募集中!以下のフォームで待ってます!
https://forms.gle/69VrWqxTCHhvDjXF6