東京・旧世田谷区立池尻中学校跡地を活用した複合施設「HOME/WORK VILLAGE(ホームワークヴィレッジ)」が、2025年7月24日(木)にグランドオープンした。2025年4月からのプレオープンを経て、今回のグランドオープンでは14店舗が開業。気軽に立ち寄れるコーヒー焙煎所やワインショップから、お腹を満たす食堂まで、多彩な飲食店が軒を連ねる。さらに、ギャラリーやレザークラフトショップ、子どものための屋内広場なども展開。訪れる人やタイミングによって、さまざまな過ごし方がかなう新スポットとして期待が高まる。
「HOME/WORK VILLAGE」は、「暮らし(HOME)」と「仕事(WORK)」を見つめ直し、社会に残された「宿題(HOMEWORK)」を紐解くことをコンセプトに、旧池尻中学校の建築を改修して開かれた複合施設。2025年4月にプレオープンした施設には、会員制の屋上農園やシェアキッチン、コワーキングスペース、オフィスなどが点在している。
7月に新規オープンした1階フロアには、心地よいまちの暮らしをかなえることをテーマにした、レストランやフラワーショップ、ギャラリーなど、14のショップがずらり。注目店も多く入居し、ホットなグルメスポットとしての表情も持ち合わせている。
特に、町の洋食堂をコンセプトとするレストラン「洋食api」は、三軒茶屋で圧倒的人気を誇る「三茶呑場マルコ」の系列店。夜はワインとともに楽しむ“スパニッシュ×イタリアン”のワイン酒場の顔を持ち、グルメ好きを確実に満足させてくれる一軒となるだろう。
ほかにも健康的な定食や日常の食を提供する食堂「Marked池尻 / GOOD TEMPO -MUSIC, BAR & PLANTS-」や、大人の放課後活動をテーマにしたクラフトビール醸造所「After School Brewery」、下北沢から移転オープンするレストラン「namida」など、バリエーションに富んだ店舗が揃う。
さらに、プレイフルでロマンティックな花を届けるフラワーショップ「浪漫花店」、コーヒー焙煎所「A day in the coffee」、多様な背景をもつ職人たちが作り上げるレザークラフトショップ「UNROOF」、ギャラリー・サロン「SUNDAY ISSUE ROOM」、シェアキッチン、配信スタジオと、個性豊かな店舗が集結。
また、施設の総合受付も兼ねるブックラウンジ兼コーヒースタンド「とつとつと」では、デザイン・イノベーション・ファームTakramとバリューブックスの共同プロデュースにより、独自の視点で選び抜いた本との出合いが楽しめるなど、カルチャーの交差点としてさまざまな刺激を得られること必至のラインナップだ。
食、アート、本、空間。さまざまな“好き”を巻き込んだ、洗練された大人のたまり場として期待が高まる同施設。目的を持たずふらりと立ち寄っても、付かず離れず、心地よい距離感で受け入れてくれる点もローカルコミュニティにとって嬉しいポイントだ。これからますます多彩な展開を見せてくれるだろう。
HOME/WORK VILLAGE
WEB:https://homeworkvillage.com/