毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS CULTURE 【開催終了】東京の夜空を新潟の花火が彩る。イタリア共和国記念日にスターマイン打ち上げ
【開催終了】東京の夜空を新潟の花火が彩る。イタリア共和国記念日にスターマイン打ち上げ

【開催終了】東京の夜空を新潟の花火が彩る。イタリア共和国記念日にスターマイン打ち上げ

DATE:
2025.05.29

6月3日、駐日イタリア大使館の主催するイタリア共和国記念日のレセプションで、新潟県小千谷市産のスターマイン花火が打ち上げられる。イタリアと日本の交流が一層深まることを願って、東京の夜空を彩る花火を見上げたい。

イタリアと日本のきずな。小千谷市産のスターマイン

新潟県の小千谷市は、日本の打ち上げ花火生産量国内トップクラスを誇り、特にスターマイン花火の制作においては、長い歴史と伝統を有している。小千谷市と駐日イタリア大使館は、2022年に開催された「クールジャパンEXPO in NIIGATA」以来、国魚・錦鯉や花火など日本を代表する伝統文化を通じて親交を深めてきた。

(左から)ジャンルイジ・ベネデッティ駐日イタリア大使と宮崎悦男小千谷市長(駐日イタリア大使館への錦鯉放流式にて、令和6年7月撮影)

イタリア共和国記念日のレセプションの一環として行われる小千谷市産の花火打ち上げは、今年で3回目。大使館の庭園で打ち上げられるスターマインは、イタリア国旗の色をテーマにしたものも。レセプションイベント自体は駐日イタリア大使館からの招待状を持つ方々のみが参加できるが、近くでは花火が見られるはずだ。

小千谷市の花火を通じ、イタリアと日本の文化交流がこれからも深まっていくことを願って、東京の夜空を見上げてみてはいかがだろう。

花火打ち上げの概要
開催:2025年6月3日(火)
会場:駐日イタリア大使館