Harumari TOKYOでは、毎月、編集部スタッフによる選りすぐりの品を、読者プレゼントとしてご用意しています。9月のプレゼントは、「防災の日」を機に見直したい防災グッズの中から、日頃の生活にもスッと馴染み、機能性も抜群の「SONAETE(ソナエテ)」の防災ポーチをセレクト。ご応募いただけるのは、LINE会員限定。気になる方はぜひチェックしてください!
非常時のためにと、用意した防災グッズもクローゼットや収納棚の奥底に眠らせていては、ぱっと手に取り避難することができません。
大切な人の命を守るものだからこそ、暮らしの中のよく目の付く場所に置いて、いつでも持ち出せるようにしておきたいーー。その思いを叶えてくれるのが、長期保存食「IZAMESHI(イザメシ)」などを手がける杉田エースによる「SONAETE(ソナエテ)」。インテリアに馴染むスタイリッシュで魅力的なデザインと機能性を両立させた防災セットです。
SONAETEでは3アイテムを展開。
「Emergency Bag 防災リュック」はリュック自体は軽量ながら、容量が28リットルと大きさは十分。セットに含まれた防災グッズ以外に、服や日用品を入れる余裕があるので自分流にアレンジ可能。撥水素材を使用し、前後に反射板を装備しているのも安心です。
ほかにも、一般的に使われるオフィスキャビネットにぴったり収まるサイズの「Emergency Kit 防災セット」、急場を乗り切るためのミニマムなグッズが入った「Emergency Pouch 防災ポーチ」を展開。
目につく場所に置きたくなるデザインをまとったSONAETEならば気分を上げながら、日頃の備えをアップデートできます。
今回、Harumari TOKYO編集部が読者プレゼントとしてご用意したのは、外出先でも、かさばらずに持ち運べる「Emergency Pouch 防災ポーチ」です。
バッグ・イン・バッグとして常時持ち歩けるコンパクトサイズのバッグの中には、アルミ防寒シート、災害用トイレセット、LEDライト付きホイッスル、ウェットティッシュにSONAETEオリジナルお菓子セットなど、急場を切り抜けるためのミニマムな防災グッズが入っています。
透明な小窓付きなので、スマホを出さずに画面の操作ができる点も嬉しいポイント。付属の紐を用いてショルダーバッグとして利用することもできます。
災害は、いつ何時起こるか、予想がつかないもの。持ち歩きたくなるおしゃれなデザインをまとったSONAETEの防災ポーチから、日々の防災意識を高めてみてはいかがでしょうか。
みなさまのご応募をお待ちしております!
<LINE会員限定プレゼント企画への応募方法>
・Harumari LINEを友達追加
・メニューボタンから「プレゼント」をタップ応募期間:2025年9月2日(火)18:00〜2025年9月15日(月)23:59まで
プレゼント内容:
杉田エース / SONAETEの「Emergency Pouch 防災ポーチ」(1名様)※全応募者のなかから厳選な抽選の上、当選者の方にはメールにてご連絡をさせて頂きます。
<注意事項>
・当選で獲得された権利は、他の人に譲渡することはできません。
・当選者様の住所、転居先不明、長期不在などにより商品をお届けできない場合は無効とさせていただきます。
・商品の換金、交換、他人への譲渡はできません。
・販売行為、もしくは販売行為の加担は厳禁です。