毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS LIFE STYLE 東京 【2019年最新】ストレスフリーな新年を。初詣で行きたい厄払いスポットまとめ
【2019年最新】ストレスフリーな新年を。初詣で行きたい厄払いスポットまとめ

【2019年最新】ストレスフリーな新年を。初詣で行きたい厄払いスポットまとめ

多くの人にとって、年明け最初のお出かけといえば「初詣」。せっかく初詣に出かけるのであれば、ご利益のある神社仏閣で厄払いの祈祷を受けてみてはいかがだろう?おすすめの厄払いスポットを厳選した。

全国で唯一の厄除け祈祷も行う「阿佐ヶ谷神明宮」

皇室の御祖神であり、太陽神でもある天照大御神(アマテラスオオミカミ)を祀っている阿佐ヶ谷神明宮。
毎日行われている一般的な厄払いのほか、全国で唯一、阿佐ヶ谷神明宮だけの祈祷方法として「阿佐ヶ谷神明宮唯一八難除祈祷」が行われている。八難除(はちなんよけ)とは、年齢から来る厄年の災い(厄除)、方位や地相・家相を犯したことに起因する災い(八方除)、火や水や人の災い、因縁から来る災いなど、現世に数多ある災難厄事すべてを取り除く祈祷方法だそう。

厄年ではないときでも「家族に何かと災難が起きる」「病気や事故が起きる」「何をやってもうまくいかない」などという時には、ぜひここを訪れたい。

縁結びやパワースポットとしても人気「東京大神宮」

東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創建され「東京のお伊勢さま」と称され親しまれている東京大神宮。
天地万物の生成化育、つまり、結びの働きを司る造化の三神があわせ祀られていることから、縁結びにご利益のある神社として知られる。良縁を願う人たちの参拝が多く、パワースポットとしても人気が高い。

お守りも、恋心を応援するような可愛いデザインのものが多数。
人気は、縁起物の鍵をモチーフにして作られた「恋愛成就 幸せ鍵守」。恋心を寄せる「思い人」の心の扉を開き、相思相愛の願いを叶えられるよう願いが込められている。今年こそ思いを寄せる人と結ばれたい人はここへ。

こち亀にも度々登場!美脚お守りが人気の「亀有香取神社」

漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」にも度々登場し、ドラマ版のロケ地ともなった香取神社。
祭神である経津主大神と、相殿に祀られている武甕槌大神はいずれも武神(闘いの神)として古くより崇敬。現在では「何事にも打ち勝つ勝負、開運厄除の神」「スポーツ振興の神」として知られる。

またもう一つの祭神、相殿に祀られている岐大神は道案内・道を導く神として「足腰健康の神」、また集落の外部よりの災いを防ぐ「交通、家内安全の神」として崇められている。

祀られるそれぞれの祭神にちなみ、お守りもユニークなものが多い。
中でも祭神の神徳「足腰健康」にあやかった、足腰健康・美脚守りはこの神社ならでは。「健康は足元から」そして「女性の美はまず健康であること」ということから、日本の美の象徴と言える舞妓さんの履物「駒下駄(ぽっくり)」を模している。運動不足が気になる人、美脚をキープしたい人はこの神社がぴったりだ。

イベントやカスタムできるお守りも。「池上實相寺」

舞や話芸の源は寺や神社と非常に深い関わりがあるもの。もともと芸能は仏や神に奉納するもので、参詣する人々は仏や神とともにその芸能を楽しんでいた。
池上實相寺では、そんな本来の寺の役割を現代でも再現、継続させるため、説法を聴き、伝統文化や落語、コンサートを鑑賞する場が設けられている。

また一人一人の願いや悩みに合わせた「OMAMO」というお守りも人気。「柄の意味」と「祈祷」を組み合わせて、見た目にもおしゃれな自分だけのお守りを作ることができる。
参拝、お守りともに、普段神社仏閣に縁のない人たちにとっても親しみやすいお寺だろう。

やっておくとなんだか安心。気持ちもすっと楽になり、毎日をストレスフリーに過ごせそうな厄払い。
祈祷のタイミングについては、諸説あるものの、思い立った時や気になった時が”必要な時期”。元旦はもちろん、いつでも問題ないようだ。

普段なかなか足を運ぶことのないエリアの神社やお寺でも、意外なご縁が繋がっていくかも?ゆっくり過ごせる年始だからこそ、自分自身とも向き合って、本当に必要なご利益や厄払いスポットを厳選してみてはいかがだろう。

MORE INFO:

阿佐ヶ谷神明宮

エリア: 東京 / 中央線沿い
住所: 〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1丁目25−5
電話番号: 03-3330-4824
公式WEB: http://shinmeiguu.com

東京大神宮

エリア: 東京 / その他
住所: 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4丁目4−17
電話番号: 03-3262-3566
公式WEB: http://www.tokyodaijingu.or.jp/index.html

亀有香取神社

エリア: 東京 / その他
住所: 〒125-0061 東京都葛飾区亀有3丁目42−24
電話番号: 03-3601-1418
公式WEB: http://kameari-katorijinja.com/index.html

池上實相寺

エリア: 東京 / その他
住所: 〒146-0082 東京都大田区池上2丁目10−17
電話番号: 03-3751-4056
公式WEB: http://www.ikegamijissouji.jp/