このpodcastは、放送作家の岡野ぴんことハルマリ編集長の島崎が日常の中で観察した“さまざまな人間の生態”についてちょっとだけ偏った視点で語り合っていく番組です。
第三十一回
『ひとこと多い人』
人生の中で誰しも、言ったことも言われたこともきっとある、“余計なひとこと”。
やめればよかったひとこと、それ言う!?なひとこと、あげればキリがない。
そんなひとこと多い人、をテーマにハルマリ読者の皆様にアンケートを敢行!
頂いたメッセージをご紹介しながらのトークです。
色々なひとことが集まり2人で興味津々。第三者の目線やエピソードがあるとトークもいつもと違った感覚で進んでいく。
どうやらひとこと多い人、にも色々なジャンルがありそう…みたいな話に発展。
職場で、家庭で、友人に…色々なところにひとこと多い人は出没するようで、この世は割と“余計なひとこと”で溢れているのかも。
脊髄反射で話してひとこと多く発してしまう場合、単純にノンデリ界隈の人が「あーそれは言わない方が…」みたいなパターンもあるし、それこそぴんこが提唱する“面白いと思って発言すると大体炎上するようなコンプラ違反な内容になる”説もひとこと多い人に言えそう。
自分の立場や、相手の置かれている状況で思わぬ余計な一言の落とし穴もありそうで、相変わらず今回もなかなかの難題。みんなで考え観察し続けていくしかないのかも。
ハルマリ読者の皆さんの声があったからより新鮮な視点を交えた観察が出来た今回のテーマ、
エピソードを送ってくださった方々に大感謝です。
★みなさんからのお便り募集中!以下のフォームで待ってます!
https://forms.gle/69VrWqxTCHhvDjXF6