毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS CULTURE 注目コンテンツ ヘルス・グラフィックマガジン

薬局が創った雑誌から
アートとデザインを学ぶ

ヘルス・グラフィックマガジン

デジタルメディアの影響でいくら紙の雑誌の元気がないと言われようが、全国を探すとまだまだ魅力的な媒体が残っている。今年で創刊10年目年4回の季刊誌として毎号発行部数は15万部。「アイセイ薬局」という調剤薬局が発行するフリーペーパー『ヘルス・グラフィックマガジン』もそのひとつだ。毎号工夫を凝らしテーマに沿った情報をユーモアに包んで届けるそのクオリティーは、もはや薬局のものではない。

毎号、「乾燥肌」や「高血糖」、「口内トラブル」などひとつの症状や病にスポットライトを当て解説するこの冊子は、2015年にはグッドデザイン賞を受賞するなどデザイン面でも高く評価されており、見た目の通り、とにかく表紙のインパクトが強い。その表紙案は多いときで100つも考えることがあるそうで、ビジュアルの力を最大限駆使して、ヘルスという専門的な情報をわかりやすく伝えている。配布場所は、全国の「アイセイ薬局」やスポーツクラブ「東急スポーツオアシス」のほか、「ONLYFREEPAPER」や「B&B」でも入手することができる。残念ながらこのご時世もあって、次号は2021年の3月予定。バックナンバーもサイトから観ることができるので、ぜひその世界観を味わってみては。