2020年6月に開業した「ニュウマン横浜(NEWoMan)」にある、アートを楽しめる空間。この展示を手がけた「The Chain Museum」は、 風車の突端、無人島やオフィスなど、 日常のふとした場所にアートを潜ませることを得意としており、今回もニュウマンの1階と2階の一角を利用し、小さなミュージアムを作り上げている。1階の展示のテーマは『Spinout Hours 〜失われた2時間〜』。The Chain Museumの遠山正道が作家として制作した時計作品と、写真家 大矢真梨子が写した赤レンガの映る水面により、時の経過によって曖昧になる記憶のもつれを可視化したという。
2階のテーマは「Looking at this image reminded me of the scenery I saw somewhereこのイメージはどこかの情景を思い出させるの」。今では身近になったカメラというツールを用いて、アーティストである岩崎広大、遠藤励、椎橋良太が作品を制作。「どこかの情景を思い出させる」ようなビジュアルイメージの数々を生み出した。
横浜駅直結のニュウマンは、通勤の合間にも、買い物の合間にも利用できる好立地。隙間時間にアートを感じたいなら、ぜひここへ訪れてみよう。
ACCESS MAP :
ADDRESS: | 〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−1 |
---|---|
LINK: | OFFICIAL SITE |
SHARE: