会社帰りや飲み会の後には、ゆっくりとカフェタイムを過ごしてから帰宅してみたくなる日もあるはず。そこで、銀座周辺で夜遅くまで営業しているカフェを厳選。焼きたてのワッフルやパンケーキ、軽食やボリュームのある料理が揃う店まで、様々なシーンで夜も利用できるカフェを紹介する。
「世界一の朝食」が食べられると有名なbills。銀座店は、東京メトロ・銀座一丁目駅8番出口すぐの「Okura House」最上階にある。エレベーターで12階へあがると、窓越しから東京タワーがお出迎え。店内は天井が高く、とても開放的な雰囲気。インテリアも宝石が揺らめくイメージでデザインされていて、とても洗練されている。
billsでは、人気の朝食メニューをどの時間帯でも注文することができる。世界一の卵料理と称されたスクランブルエッグやパンケーキをはじめ、新鮮な素材を生かした独創的な料理をディナータイムでも楽しむことが可能だ。
定番の「リコッタパンケーキ」1,800円(税抜)ももちろんあるが、19時までに入店すればオーダーできる、銀座店限定・世界初となる豪華なアフタヌーンティーセットもおすすめ。実はこのアフタヌーンティー、ロブスターロールなどの軽食も楽しめるのでディナータイムでも隠れ人気メニュー。スコーンやタルト、ミニリコッタパンケーキなどに紅茶がつく。見た目もかわいく、食べやすいのでついつい会話も弾むだろう。
食事利用だけではなく、夜景を見ながら大理石のバーカウンターで限定カクテルを味わうなんていうのも粋な楽しみ方。銀座一等地ならではの優美な空間で、素敵な時間を過ごしてみては。
初めての人はまず入り口で戸惑うかもしれない。エレベーターで3階に上がると、なんと鉄格子の扉が2つ。301は喫煙、302は禁煙と完全分煙となっている。
勇気をだして中に入ってみると、まるで絵本の中からでてきたようなレトロなインテリアやアンティーク風の家具が並ぶ隠れ家のような空間に思わずドキドキ。内装はフランス田舎町のアパルトマンをイメージしているとのこと。少し暗めの店内はとても落ち着いた雰囲気で、ついつい長居をしてしまいそうだ。
異空間に浸りながらいただける料理は、エスニックとイタリアンをフュージョンした他にはないもの。盛り付けにもこだわられていて、インスタ映えすること間違いなし。スイーツもタルトやティラミス、そしてアイスが添えられたフレンチトーストなどボリューム満点のものまで種類が豊富。
独特の世界観に一人で浸るのもよし、友達とゆっくりおしゃべりするにも最適。デートならば、いつもと異なる雰囲気に相手の違う一面が発見できるかも。
銀座1丁目駅8番出口から徒歩すぐのところにある「SUZUCAFE GINZA」。店内に入るとまず目を引くのがオリジナルデザインの家具。高級感漂う落ち着いた空間で、ゆっくりとくつろぐことができる。銀座の真ん中という立地なので、待ち合わせや仕事の打ち合わせにも便利なカフェとして人気だが、実は夜カフェ利用もおすすめ。
メニューはアラカルト、サラダ、ピザ、パスタといった軽食から、お肉料理やお魚料理までそろい、気分とお腹の空き具合に合わせて楽しむことができる。ドリンクの種類も豊富。オレンジやレモンなどをスパイスで漬け込んだサングリアや、ジンジャエール、レモネードなどは自家製だ。ハーブティー、コーヒー、紅茶の他、アルコールも充実している。
盛り付けがかわいいスイーツもたくさんあり、どれにしようか迷ってしまうほど。メニューとは別にパティシエの気まぐれ日替わりデザートもあるので、毎日通いたくなってしまう。夜遅くまでケーキとコーヒーがゆったりと味わえる銀座エリアで貴重な店だ。
「SUZUCAFE」ならば、ちょっとお茶だけというときも、夜にがっつり食べたいときにも満足させてくれる。Wi-Fiもあるので、作業したいときにも使えるだろう。
銀座4丁目交差点近くにある「NOA CAFE」は銀座でも大人気のおしゃれなカフェだ。特に注文が入ってから焼き上げるというワッフルが絶品。外はサクサク、中はふんわりとしたワッフルにたっぷりのトッピングが乗り、ボリュームもあるので満足すること間違いなし。食事系からスイーツ系まで種類も豊富なので、夕食を済ませたいときにも、甘いデザートを食べたいときにも重宝する。
23:00まで営業しているため、飲んだ後の締めスイーツを食べたいときに訪れたいカフェの一つだ。もちろん、夜も焼き立てのワッフルが食べられる。ビールやカクテルなどアルコールメニューもあるので、パニーニをつまみに一杯やり、最後にワッフルで締めるのもおすすめだ。
銀座にいることを忘れてしまうほどの非日常感を味わえるのが「and people ginza」だ。店内は3つの部屋に別れていて、それぞれ趣が違う幻想的な空間に浸ることができる。
メインフロアでは、プロジェクションマッピングで天井いっぱいに美しい星空を映し出している。ゆったりとソファでくつろぎながら、4K画質のオーロラや花火などの幻想的な映像を満喫しよう。心も癒やされ、穏やかな気持ちになれるはず。
キャンドルルームはフランスの教会をイメージしている。キャンドルがいたるところに置かれ、荘厳な雰囲気。ゆらめくろうそくの火を眺めていると、心が洗われるかのようだ。スタールームは布で仕切られた空間で、デートにおすすめ。天空の無数の星を見上げながらおいしい食事と酒に酔いしれれば、二人の距離もぐっと近づくだろう。
ボリュームのある料理もあるが、軽食やデザートも種類が多い。予約が必要だが、キャンドルを飾ったプレートにデザートの盛り合わせが乗った「キャンドルプレート」1,000円(税込)がおすすめだ。デコレーションビスキュイ、アイス、ミキュイショコラかチーズケーキの3種類がつく。お酒も豊富なので、バーで軽くつまみながら飲んだあとの締めにもぜひ。
エリア: | 東京 / 銀座 |
---|---|
住所: | 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6−12 大倉本館 |
電話番号: | 03-5524-1900 |
営業時間: |
月曜日 8:30〜23:00 火曜日 8:30〜23:00 水曜日 8:30〜23:00 木曜日 8:30〜23:00 金曜日 8:30〜23:00 土曜日 8:30〜23:00 日曜日 8:30〜23:00 祝日 8:30〜23:00 |
定休日: | 不定休 |
公式WEB: | http://bills-jp.net/jp |
エリア: | 東京 / 銀座 |
---|---|
住所: | 〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目4−5 |
電話番号: | 03-3561-0620 |
営業時間: |
月曜日 11:30〜23:30 火曜日 11:30〜23:30 水曜日 11:30〜23:30 木曜日 11:30〜23:30 金曜日 11:30〜23:30 土曜日 11:30〜23:30 日曜日 11:30〜23:30 祝日 11:30〜23:30 |
公式WEB: | http://atticroom.jp/301/ |
エリア: | 東京 / 銀座 |
---|---|
住所: | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1丁目5−1 日比谷駅 |
電話番号: | 03-3574-8324 |
営業時間: |
月曜日 8:00〜23:00 火曜日 8:00〜23:00 水曜日 8:00〜23:00 木曜日 8:00〜23:00 金曜日 8:00〜23:00 土曜日 8:00〜23:00 日曜日 8:00〜23:00 祝日 8:00〜23:00 |
公式WEB: | http://www.noacafe.jp/ |
エリア: | 東京 / 銀座 |
---|---|
住所: | 〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目5−15 |
電話番号: | 03-3573-8440 |
営業時間: |
月曜日 17:00〜23:30 火曜日 17:00〜23:30 水曜日 17:00〜23:30 木曜日 17:00〜23:30 金曜日 17:00〜23:30 土曜日 12:00〜23:30 日曜日 12:00〜23:30 祝日 12:00〜23:30 |
定休日: | 不定休 |
公式WEB: | https://www.andpeople.co.jp/ginza_concept.html |
SHARE: