毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS LIFE STYLE 東京 【1/24~1/27】今週末どこへ行く? 東京のおすすめおでかけ5選
【1/24~1/27】今週末どこへ行く? 東京のおすすめおでかけ5選

【1/24~1/27】今週末どこへ行く? 東京のおすすめおでかけ5選

早いものでもう1月も終わり。週明けは雪が降る予報なので外に出るのも億劫になるだろう。気になるイベントは、週末のうちにぜひ足を運んでおこう。

目次

    「博物館に初もうで」で遅めの正月を楽しむ(上野)

    年末年始は旅行に行っていて実はあまり“正月ムード”を楽しまないまま仕事に突入した人、新春ムードが好きな人にはラストチャンス。東京国立博物館で開催中の毎年恒例正月展示「博物館に初もうで」は今週末までだ。今年の干支である「鼠」をにちなんだ作品展示を楽しめる。また、国宝「松林図屏風」など年始を寿く名品の展示もあるので、日本伝統の美をしっかりと目に刻もう。

    博物館に初もうで
    開催期間:〜2020年1月26日
    開催場所:東京国立博物館
    住所:東京都台東区上野公園13-9
    開館時間:9:30〜17:00
    公式WEB:https://www.tnm.jp/

    クラフトビール大集合「JAPAN BREWERS CUP」(横浜)

    ビールの審査会とビールのフェスティバルが融合した、冬季における国内最大規模のビールイベントが横浜で開催される。国内外から40を超えるブリュワリーがブース出展。ビールに合うフードのブースもあり、ミュージシャンやゲストによるライブ&イベントも予定されているので、ビール好きは横浜に集合すべし。

    JAPAN BREWERS CUP
    開催期間:2020年1月24日(金)〜1月26日(日)
    会場:横浜港大さん橋国際客船ターミナル
    住所:神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4
    開催時間:
    2020年1月24日(金)16:00〜22:00
    2020年1月25日(土)11:00〜21:00
    2020年1月26日(日)11:00〜19:00
    公式WEB:https://japanbrewerscup.jp/index.html

    「マル秘展」でデザイナーの脳内を覗く(赤坂)

    かっこいいデザインや素晴らしい建築を見たとき、「一体どうやってこんなものを考えつくのだろうか?」と感嘆することはないだろうか。創作の源や、クリエイターの脳内を覗くことができる貴重な展示が六本木・21_21DESIGNSIGHTで開催中だ。現役で活躍する26名のデザイナーや建築家によるスケッチや図面、模型などの“原画”を集めた見どころたっぷりの展示となっている。多彩なデザイナーによってつくられた、館内に設置されている「椅子たち」に実際に座ることもできるのも楽しい。

    マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画
    会期:〜2020年3月8日
    会場:21_21 DESIGN SIGHT
    住所:東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン内
    開館時間:10:00〜19:00 ※入場は閉館の30分前まで
    休館日:火(ただし2月11日は開館)
    公式WEB:http://www.2121designsight.jp/

    コラージュアートを愛でる「Dear my ____ ,」(神宮前)

    ファッション誌から国内外の雑誌・広告デザインやCDジャケットなどのアートワークを手がけて人気の miyamotomanami。表現方法を特定せず、“人と物”や“物と物”など“何かと何か”を切り取り繋ぎ合わせる世界を作り出す彼女の原点は「コラージュ」。自身初の個展は「Dear my(私の親愛なる)」をテーマにした。活躍の幅が広がり続ける彼女にとって、今まで出会った全てのものへのメッセージとともに原点を見つめ直す。ガーリーながら少しエッジの効いた作品と出会える、貴重な機会は見逃せない。

    miyamotomanami solo exhibition「Dear my _____, 」
    開催期間:2020年1月5日(日)〜2020年1月26日(日)
    開催場所:ROCKET
    住所:東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ同潤会 3F
    営業時間:11:00〜21:00 ※1月26日(日)は〜20:00、1月29日(水)は〜18:00
    公式WEB:https://omotesando-rocket.tumblr.com/post/190032791939/upcomingmiyamotomanami-solo-exhibitiondear-my

    平日用の食材を話題のスポットでゲットする「GYRE FOOD」内「eatrip soil」(神宮前)

    表参道の商業施設「GYRE(ジャイル)」のリニューアルしたレストランフロアが話題だ。
    “循環”をテーマにデザインされた未来型の食空間。緑を多用した「土」でつくられた空間のデザインは田根剛氏。食で第一線で活躍するメンバーが結集して作り上げられたフロアの中でも、ぜひ平日家での時間を充実させるためのヒントを見つけてほしいのは「eatrip soil(いートリップ ソイル)」。本当に必要なもの、という観点で選りすぐった食材やキッチン用品・生活用品がずらりと並んだグロッサリー&スーベニアショップだ。陽の光が柔らかく差し込む素敵な空間で、美味しくてセンスのいいラインナップを見ながら、家に買って帰るアイテムを品定めしよう。

    GYRE FOOD / eatrip soil(イートリップ ソイル)
    住所:東京都渋谷区神宮前5丁目10-1 GYRE 4F
    11:00~20:00 ※毎週月曜定休
    他ショップの営業時間は 公式WEBをご確認ください。
    GYRE FOOD公式WEB: https://gyre-omotesando.com/shopsandrestaurants/gyre-food/
    Eatrip soil 公式SNS:https://www.instagram.com/eatripsoil/

    MORE INFO:

    マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画

    エリア: 東京 / 六本木
    住所: 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−6 東京ミッドタウン・ミッドタウンガーデン内
    電話番号: 03-3475-2121
    営業時間: 月曜日 10:00〜19:00
    水曜日 10:00〜19:00
    木曜日 10:00〜19:00
    金曜日 10:00〜19:00
    土曜日 10:00〜19:00
    日曜日 10:00〜19:00
    祝日 10:00〜19:00
    定休日: 火曜日
    公式WEB: http://www.2121designsight.jp/program/inspiration/

    GYRE.FOOD

    エリア: 東京 / 表参道・原宿
    住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目10−1
    電話番号: 03-6803-8670
    電話番号: 03-6803-8699
    電話番号: 03-6803-8699
    電話番号: 03-6803-8620
    公式WEB: https://gyre-omotesando.com/shopsandrestaurants/gyre-food/