毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS LIFE STYLE 東京 【2/28~3/1】今週末どこへ行く? 東京のおすすめおでかけ5選
【2/28~3/1】今週末どこへ行く? 東京のおすすめおでかけ5選

【2/28~3/1】今週末どこへ行く? 東京のおすすめおでかけ5選

2月最終週。今年はうるう年なので1日多く、なんだか得をした気分だ。4年に1回しかない「2月29日」、せっかくならお出かけしよう。感染症予防のためにもうがい・手洗い・マスクは完璧に。週が明けたらもう3月、春の香りがし始めることだろう。

目次

    注目アーティスト「ピーター・ドイグ展」日本初個展(竹橋)

    《のまれる》 1990年、油彩・キャンバス、197×241cm、ヤゲオ財団蔵
    ©Peter Doig. All rights reserved, DACS & JASPAR 2019 C3006

    ロマンティックかつミステリアスな風景を描く画家として現在最も注目されるイギリスの画家・ピーター・ドイグが日本初個展を開催中だ。初期作から最新作までの約70点を展示する。1994年にターナー賞にノミネートされて以来美術界では高く評価されているピーター・ドイグ。本展示では大型作品などにも出会えるので、PCやスマホ上では味わえない臨場感を味わいに、ぜひ展示会を訪れたい。また会期中、作家本人によるトークイベントも行われる。貴重な機会を見逃すべからず。

    ピーター・ドイグ展
    開催期間: 〜2020年6月14日(日)
    時間:10:00〜17:00(入場は閉場の30分前まで)金曜・土曜は20:00閉場
    会場:東京国立近代美術館 1階 企画展ギャラリー
    住所:東京都千代田区北の丸公園3-1
    料金:一般1700(1500)円、大学生1100(900円)、高校生600円(400) ※( )内は前売料金。
    公式WEB : https://peterdoig-2020.jp

    「架空OL日記」が公開。早速映画館へ

    2017年にテレビドラマ化され、人気を博した、バカリズム脚本・主演の「架空OL日記」の新作がついに劇場版として全国ロードショー。バカリズム独特の世界観に包まれた何気ない日常の中にある小さな笑いと共感を映画館で楽しむことができる。特別なことは何も起こらない、深い意味などないと思われがちな生活の愛おしさ、当たり前の日常を見直すきっかけを提供してくれるかもしれない本作、ぜひ劇場で観たい。

    (C) 2020 『架空 OL 日記 』 製作委員会

    架空OL日記
    開催期間:2020年2月28日(金)〜全国ロードショー
    配給:ポニーキャニオン/読売テレビ
    上映場所:https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=kakuol
    公式WEB: https://www.kaku-ol.jp

    「Media Ambition Tokyo」でメディアアートの最先端を遊ぶ

    今年で8回目を迎える「Media Ambition Tokyo」通称「MAT」。最先端のテクノロジーを駆使し、実験的なアプローチで都市実装するイベントだ。渋谷・六本木・上野などを中心に都内各所が舞台。最先端のアートや映像、音楽。パフォーマンスからトークショーまでが行われる。未来を感じさせるメディアアートを体感するまたとないチャンス。まずはコンテンツ盛り沢山のプログラムをチェックして、めぐる場所の予定を立てたい。参加する作家や企業から選ぶのも楽しい。

    Media Ambition Tokyo 2020
    開催期間:2020年2月28日(金)〜3月8日(日),3月14日(土)
    開催場所:都内各所/プログラムをご確認ください
    公式WEB:http://mediaambitiontokyo.jp

    人気の“天然”クラフトコーラ「伊良コーラ」実店舗がいよいよオープン(下落合)

    青山ファーマーズマーケット等のイベントへの出店で圧倒的人気を誇る「伊良コーラ」がついに路面店をオープンさせる。人気の秘密は、なんといってもその独自の味わいだ。カルダモンやナツメグなどの10種以上の天然スパイスと柑橘類が調合されており、一口飲めばスパイスの奥深い風味が広がっていく。味わいだけでなく、スパイスを使うことで新陳代謝の促進や、疲労回復を早める嬉しい効果も期待できる。

    今回オープンする場所はもともと和漢方工房だったそう。粉砕機などの工具が残されたままなので、それを活かしてクラフトコーラづくりの工房へと変身させた。工房と店舗は隣接しているため、コーラづくりの製造過程を見ながら、出来立てコーラを味わえる。

    伊良コーラ総本店下落合(2020年2月28日オープン)
    住所:東京都新宿区高田馬場3丁目44-2
    営業時間:金曜日/13:00〜17:00 ,土曜日/13:00〜17:00,日曜日/13:00〜17:00
    定休日:月曜日〜木曜日
    公式WEB: http://iyoshicola.com

    「記憶の珍味 諏訪綾子展」で食とアートを考える(銀座)

    諏訪綾子 ゲリラレストラン 好奇心の祝宴 金沢21世紀美術館 Photo by Kikou Keizo

    現在世界で高い注目を集める「フードアーティスト」の諏訪綾子。テーマに「食」を扱い、体験者に新たな問いや発見をもたらす、体験型のインスタレーションだ。単に見るだけでなく、匂いを嗅いだり、試食したり、聴覚を遮断したり…。味わって「記憶」を辿る、体験者のショートトリップを演出する、唯一無二の展示をこの機会にぜひ。なお、「ゲリラレストラン」等の人気インスタレーションは随時WEBで参加募集を行っているので、要チェックだ。

    記憶の珍味 諏訪綾子展
    開催期間:〜2020年3月22日(日)
    会場:資生堂ギャラリー
    住所:東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 地下1階
    営業時間:平日/11:00〜19:00 日・祝/11:00〜18:00
    休館日:月曜
    入場無料
    公式WEB:https://gallery.shiseido.com/jp/exhibition/

    MORE INFO:

    【期間終了】ピーター・ドイグ展

    エリア: 東京 / その他
    住所: 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3−1
    電話番号: 03-5777-8600
    営業時間: 火曜日 10:00〜17:00
    水曜日 10:00〜17:00
    木曜日 10:00〜17:00
    金曜日 10:00〜17:00
    土曜日 10:00〜17:00
    日曜日 10:00〜17:00
    祝日 10:00〜17:00
    定休日: 月曜日(ただし8月10日、9月21日は開催)、8月11日、9月23日
    公式WEB: https://peterdoig-2020.jp/

    架空OL日記

    エリア: 注目コンテンツ
    公式WEB: https://www.kaku-ol.jp/

    伊良コーラ総本店下落合

    エリア: 東京 / その他
    住所: 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目44−2
    営業時間: 金曜日 13:00〜17:00
    土曜日 13:00〜17:00
    日曜日 13:00〜17:00
    定休日: 月曜・火曜・水曜・木曜