毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS CULTURE 注目商品・サービス サービス Remote Cheerer powered by SoundUD

新しい観戦様式で
エア応援団に参加してみる

Remote Cheerer powered by SoundUD

リモートチアラーとは、スマートフォンアプリなどからボタンをタップしたり声を吹き込んだりするだけで、現場に声援を届けることができるリモート応援システム。声援は会場各所に設置されたスピーカーから届けられ、どのスピーカーから音を出すかも選択できるため、たとえば、自宅にいながら応援するクラブのゴール裏より歓声を送るなど、あたかも観客席にいるかのような感覚でリモート応援を楽しむことができる。
このサービスを開発したのは、音のスペシャリストYAMAHA。音や空間と連動し、その場で必要となるさまざまな情報に簡単にアクセスできる「SoundUD」という新システムを活用し、遠隔地と会場をつなぐインタラクティブな応援を実現させた。
新型コロナウイルス禍で選手とファンが直接かかわる機会が減ってしまったなかで、リモートチアラーという存在は、選手にとファンをつなぐ貴重な架け橋となっている。「離れていてもつながっている」、そう感じられることで、より一層選手とファンの絆も深まりそうだ。スポーツファンならいち早く、このスポーツの新しい観戦様式を体験してみては。

周辺情報