毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS LIFE STYLE 注目商品・サービス 商品 自分の感性を信じて”これやん”。最新カードゲーム『いんすぴ』が面白い。
自分の感性を信じて”これやん”。最新カードゲーム『いんすぴ』が面白い。

自分の感性を信じて”これやん”。最新カードゲーム『いんすぴ』が面白い。

『これやん』を知っている人はかなりのアート通だ。これやんとは、放送作家でアート・プロデューサーの倉本美津留氏が手掛けているアートに特化したネットショップのこと。そのこれやんが今、Makuakeで興味深いアイテムをクラウドファンディング中。

これやんの公式サイトには「本物のアート作品を所有し、アーティストとつながるという喜びを、より多くの人に知ってもらいたい」とあり、様々なアート作品やプロジェクトを紹介・発信している。展示されたアーティスト作品を抽選制で購入することも可能だ。
今回、プロジェクト成立を目指しているのが、これやんとパークホテル東京がコラボし生まれた「いんすぴ」というカードゲーム。各60枚の絵札と読み札から構成された、斬新なカルタ風カードゲームなのだ。

絵札は写真のように芸術作品そのもの。何を隠そうこの60枚の絵札は、現代美術で活躍しているアーティスト60人がお題をもとに描き下ろしたものなのだ。
そして絵札に文字が書かれていない点が、カルタとは一線を画すポイント。さて、どうやって遊ぶのか。まずは読み札の言葉を読み、「この絵では?」と自分の“インスピレーション”で絵札を選ぶ。そして裏をめくって同じ言葉が書かれていれば正解だ。

このゲーム。けっこう家飲みに向いている。休日、気の置けない友人らとワインやチーズを囲んでホームパーティー。ひととおりトークを終えたところで後半戦。そんな時に、理屈抜きに自分の感性とセンスだけで絵札を選び合うゲームでお互いのアート感覚を試してみるのはちょっと面白い余興になりそう。

普段は付属の木製スタンドに立ててインテリアに。アート作品としても鑑賞できる。

実はこのカードゲームは、2020年3月25日水曜日までパークホテル東京Corridor Gallery34で開催されている「いんすぴ」これやん展の作品目録なのだとか。
これは「いんすぴ」プロジェクトの第一弾で、60人のアーティストが60のことばから制作した60作品を展示したイベントである。
芸術を日常にと活動しているこれやんは、展示されている作品を今度は第二弾として遊べるカードゲームに変えてしまったのだ。
まずは足を運び直接「これやん」と「いんすぴ」の世界観を体験してから、クラウドファンディングで応援購入するかどうかを決めてもいいのでは。

MORE INFO:

【期間終了】「いんすぴ」これやん展

エリア: 東京 / その他
住所: 〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目7 パークホテル東京(バス)(成田空港線・上り)
営業時間: 月曜日 11:00〜17:00
火曜日 11:00〜17:00
水曜日 11:00〜17:00
木曜日 11:00〜17:00
金曜日 11:00〜17:00
土曜日 11:00〜17:00
日曜日 11:00〜17:00
祝日 11:00〜17:00
公式WEB: https://koreyan.jp/article/3963/