2020年8月渋谷にオープンした「キットカット ショコラトリー ミヤシタパーク渋谷店」。最大の特徴は、“世界に一つだけ”のキットカット作りを体験できるということ。世界初のこの体験型ショップでつくるオリジナルキットカットを、少し“粋”なプチギフトとして使ってみては。
「キットカット ショコラトリー」は、製法や原材料にこだわった「プレミアムキットカット」を販売するキットカット専門店。しかも「ル パティシエ タカギ」のオーナーシェフ高木康政が全面監修しているというのだから、その味やクオリティは確かなものだ。
今回オープンした「キットカット ショコラトリー」は、全国で8店舗目、都内では4店舗目のショップとなる。中でもオリジナル キットカットの体験ができるのは、世界中で「ミヤシタパーク渋谷店」だけだ。
オリジナルのキットカットを作るには、「My KITKAT」というサービスの予約が必要だ。チョコレート、トッピング素材、持ち帰りボックスなど、たくさんの要素が自由に選べる。その選択肢を眺めているだけでもワクワクしてくるだろう。あげる相手のことを考えながらあれこれ悩むのは、ギフト選びの醍醐味だ。
味の要となるチョコレートは、本格的なクーベルチョコレートを使用している。そのベースもビター、ミルク、ルビーの3種から選ぶことができる。
トッピング素材は、ピスタチオやヘーゼルナッツなどの“ナッツ系”、ドライフルーツなどの“フルーツ系”、マシュマロやアラザンなどの“フォトジェニック系”に分類。全17種から4種を選択することが可能だ。
キットカットの完成までには、キットカット用のウエハースをカットしたり、型にチョコレートを流しこんだり、底面にトッピングを施したりという工程が必要となる。
流し込んだチョコレートをヘラでならすなどの作業はあるが、基本的には誰でも簡単に作ることが可能。みずからトッピングをする楽しさを味わいながら、世界にひとつだけのキットカットを作れる充実の体験だ。
トッピングを終えたら30分間冷蔵庫で冷やし固める。最後は6種のボックスから1種を選び、梱包して完成だ。
「キットカット ショコラトリー」にはカフェメニューも提供されているため、体験の前後でスイーツを味わうこともできる。キットカットファンならずとも、甘い香りに包まれる一日を送りたいなら必見の新スポットといえるだろう。
意外と簡単な体験内容ながら、オリジナリティーを出せるので作った人の“らしさ”や“ぬくもり”が現れる手づくりキットカット。「これ、自分で作ったんだけど」と言いながらギフトを贈るひと時は、きっと互いに笑顔になることに間違いない。
エリア: | 東京 / 渋谷 |
---|---|
住所: | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目26−5 |
電話番号: | 03-6427-6811 |
営業時間: |
月曜日 11:00〜21:00 火曜日 11:00〜21:00 水曜日 11:00〜21:00 木曜日 11:00〜21:00 金曜日 11:00〜21:00 土曜日 11:00〜21:00 日曜日 11:00〜21:00 祝日 11:00〜21:00 |
SHARE: