このpodcastは、放送作家の岡野ぴんことハルマリ編集長の島崎が日常の中で観察した“さまざまな人間の生態”についてちょっとだけ偏った視点で語り合っていく番組です。
第五回
『メロメロテキスト術を持つ人』
メロメロ…という表現がなんだか昭和だなという感じがするのだが、とにかくこれはそうとしか言えないのだ!まさにメロメロ。男女関係なく骨抜きにされてしまうというか…。
最近は、メールだけでなく仕事上でもあらゆるテキストツールでのコミュニケーションが当たり前になっている。フォーマット通りの堅いメールだけでなく、よりカジュアルな雰囲気の中でのコミュニケーションも増えてきているのが事実。
そんなテキストでのコミュニケーションであらゆる人をメロメロにさせてしまう人がいる!というぴんこのお話。多分本人は何かテクニックを使っている意識もなければ、メロメロにさせよう!という気はさらさらにない筈だしそれが大きなポイントでもあるはず。
人は年齢や肩書きに関係なく純粋に心から“嬉しいな”と思うことはきっとシンプルかつ変わらないものなのではないか、という気持ちになる。
日々の業務の忙しさで当たり前のことを当たり前のようにメッセージする…を忘れてはいないだろうか…自戒、自戒…。
★みなさんからのお便り募集中!以下のフォームで待ってます!
https://forms.gle/69VrWqxTCHhvDjXF6