むくみをとったり、角質を除去したり、頭皮のフケを予防したり。そんな嬉しい効果がたくさんの塩サウナが、サウナ―の間で話題を集めている。そこで、都内の気軽に塩サウナを体験できるスポットの中から、おすすめの店舗を紹介しよう。

JR鶯谷駅より徒歩3分。「ひだまりの泉 萩野湯」は大きな岩風呂や露天風呂、電気風呂、ジェットバスを備えたスーパー銭湯にも負けないレベルの銭湯だ。
サウナはドライサウナと塩サウナの2種類。塩サウナに入る前は、お風呂で体を温めて毛穴を開いておくのがポイント。塩は肌に擦り付けず、汗で溶かして肌になじませながらリンパに沿ってマッサージしよう。

塩サウナで肌を磨いた後は、ドライサウナでさらに汗出しデトックス。塩サウナの後にドライサウナに入ると発汗も一層促されるのだ。最後に水風呂につかれば全身の毛穴がキューっと引き締り、体も心も肌も整う。
整ったあとはお腹も満たそう。2階の「食事処こもれび」では11:30-14:00の間、ランチを営業。皮から手作りしているという餃子やシュウマイが絶品だ。

新宿ゴールデン街の近くに佇む「新宿 テルマー湯」は都会のオアシス。
天然温泉や岩盤浴、マッサージにエステ、食事やアルコールも楽しめるほか、仮眠スペースまであるので、終電を逃した人にも人気のスポットだ。サウナはフィンランド式サウナと塩サウナの2種類ある。
そして、なんと塩サウナ内にはミネラル成分豊富な「水素水入り泥パック」と、「塩」が備えてあり、全身で塩サウナ効果を感じることができる泥パックは顔専用、塩は全身用だ。まずは泥を顔に塗り、3〜5分おいてパックする。その間に全身を塩でマッサージしよう。泥は吸着力が高いので5分以上放置すると、肌が乾燥するので要注意。
泥と塩の効果で、むくみや毛穴の汚れもスッキリ。泥パック&塩マッサージをした後は、肌がぐんぐん化粧水を吸収するので、たっぷり保湿しよう。

「スカイスパYOKOHAMA」には、男湯・女湯ともに塩サウナ(スチームサウナ)がある。温度は低温でアロマの香りのスチームが心地よい。
ここでのおすすめは、とにかく時間をかけて楽しむこと。まずは、頭皮を含む全身にまんべんなく塩をのせ、10分間ほど待ってじっくり汗を出す。汗で塩が溶けたら、リンパに沿ってマッサージすると効果的だ。塩が溶ける前に揉みこんだり、強くマッサージすると肌荒れやかぶれの原因になるので注意しよう。

塩サウナは40~50℃なので、長くいられるのがいいところ。スパ内には水飲み機があるので水分補給もお忘れなく。物足りないと感じる場合は、移動してお風呂やドライサウナで全身を温め、汗腺を開くといい。ドライサウナではロウリュイベントも開催しており、肌に優しい水素ミストももらえる(女性限定)ので、プラスのケアも忘れずに。

学芸大学と祐天寺の間あたりにある「ぽかぽかランド鷹番の湯」は、各種ジェットバス、露天風呂、水風呂、高温ドライサウナ、ソルティーサウナが揃う、設備の充実した銭湯だ。
ここのお湯は何と言っても、泉質がすごい。
化粧水や入浴剤などにも使われている”メタケイ酸”が含まれているため、肌の新陳代謝が促進されて美肌効果が期待できるのだ。「美肌の湯」を銭湯価格で味わえるのだからお得感がある。しかもシャワー、カランにも天然温泉が使われているという贅沢っぷり。

塩サウナで肌の角質を柔らかくしたあと、美肌の湯に浸かれば、肌はしっとりツルツルに。
ちなみに、偶数日は1階が女湯・2階が男湯に。奇数日は1階が男湯・2階が女湯になる。1階にはドライサウナがあるが、塩サウナがあるのは2階なので、事前にチェックして行こう。
| エリア: | 東京 / その他 |
|---|---|
| 住所: | 〒110-0003 東京都台東区根岸2丁目13−13 |
| 電話番号: | 03-3872-7669 |
| 定休日: | 第3火曜日 |
| 公式WEB: | http://haginoyu.jp/ |
| エリア: | 東京 / 新宿 |
|---|---|
| 住所: | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1丁目1−2 |
| 電話番号: | 03-5285-1726 |
| 定休日: | 無休 |
| 公式WEB: | http://thermae-yu.jp/ |
| エリア: | 神奈川 |
|---|---|
| 住所: | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目19−12 |
| 電話番号: | 045-461-1126 |
| 公式WEB: | https://www.skyspa.co.jp/ |
| エリア: | 東京 / 東横線沿い |
|---|---|
| 住所: | 〒152-0004 東京都目黒区鷹番2丁目2−1 |
| 電話番号: | 03-3713-1005 |
| 営業時間: |
月曜日 15:00〜0:30 火曜日 15:00〜0:30 水曜日 15:00〜0:30 木曜日 15:00〜0:30 土曜日 15:00〜0:30 日曜日 15:00〜0:30 祝日 15:00〜0:30 |
| 定休日: | 毎週金曜日、 第1・3・5木曜日 |
| 公式WEB: | https://www.takaban-yu.com/ |
SHARE: