扇子は扇ぐためのツール。そんな固定概念を取り払い、季節やシーンを問わず楽しめるよう、モダンにアップデートしたのがファッションブランド「BANANA t... 続きを読む >
「みんなちがって、みんないい」――とは、かつて詩人の金子みすゞが詩に託した言葉だが、アート鑑賞にもその言葉がしっくりくる。アートと対峙した時の思いは人それぞれ。現在開催されているアーティスト・岡田鉄平の個展「疑え!... 続きを読む >
新型コロナウイルス感染症のパンデミックによって、社会全体に暗い影が落ちた2020年。そんな中突如世間の注目を集めたのが、疫病を予言したといわれる謎の妖怪“アマビエ”だ。アートへと昇華することで、コロナ禍を生きる人々... 続きを読む >
2020年は海外への自由な渡航が規制され、出端を折られた旅好きの方も多いのでは。年が変わっても外出自粛ムードが続くなか、柔軟に楽しみ方を変えて東京でホテルステイを楽しむという都内在住の人たちが増えている。そんなとき... 続きを読む >
代々木公園の人気レストラン「TREE by NAKED yoyogi park」から、アートとディナーを同時に自宅で楽しめるミールセットが登場。銘品のお取り寄せも気分をアゲてくれるが、自宅でスペシャルなディナーをお... 続きを読む >
メディアアート集団「チームラボ」が東京・六本木で2021年3月より半年の期間限定で全く新しい展覧会をオープンする。「チームラボリコネクト:アートとサウナ六本木(以下チームラボリコネクト)」はなんと、サウナとアートを... 続きを読む >
現代美術作家・杉本博司氏が手掛けるヴィンテージポスターの展示・販売会「杉本博司 ヴィンテージポスター展」が、東京ミッドタウン内のイセタンサローネにて開催される。国内のみならず海外からも多くの支持を集める杉本氏の作品... 続きを読む >
世界がその動向を注目し続ける伝説のマルチメディア・パフォーマンス・グループ「ダムタイプ」。彼らにとって18年ぶりとなった新作パフォーマンス作品《2020》が、3日間限定で無料配信されることが決定した。本作は今年3月... 続きを読む >
銀座 蔦屋書店では、洋書アートブックをメインにヴィンテージ書籍などを取り揃えたスペシャルセール「ART BOOK CLEARANCE 20/21」を、12月26日(土)~1月24日(日)に開催する。コロナ禍の影響に... 続きを読む >
鎌倉発祥のアロマ生チョコレートブランド「MAISON CACAO」(メゾンカカオ)が、新コレクション「EMOTIONAL」を発表した。8種類の感情をそれぞれのフレーバーやアートパッケージ、詩、音楽で表現したチョコレ... 続きを読む >