残念なイケメンこと、SNSで人気のもりすけが、今話題のサウナスポットを体験するこの企画。第一弾はおしゃれな空間の中、フィンランドスタイルのロウリュと水風呂と外気浴が楽しめると話題沸騰の「CORONA WINTER SAUNA SHIMOKITAZAWA」(〜3/17まで)へ。

下北沢駅から徒歩3分。高架下にある「下北沢ケージ」前を通ると、フェンス越しに驚きの光景が目に飛び込む。真冬だというのに水着でコロナ片手に談笑する人、緑に囲まれたリゾートのような空間、謎のテントと屋外プール。そしてそのプールに水しぶきをあげてダイブする人もいるではないか。


ここで行われているのは「CORONA WINTER SAUNA SHIMOKIRAZAWA」。仕掛け人は筋金入りのサウナーで東京ピストル代表の草彅 洋平さんだ。去年2日間限定で開催した際にはなんと定員180名のイベントに約13倍の応募が殺到したとか。そんな草彅さんを「サウナー先輩」と仰ぎ、日々サウナ活動に勤しむもりすけにフィンランド式サウナを最大限楽しむ方法を聞いてみた。

サウナの本場、フィンランドではロウリュと呼ばれるサウナが主流だ。熱したサウナストーンに水をかけて水蒸気を発生させ、室温は約70℃にも昇る。だが、蒸気が優しく体を温めるので長時間入ることができるのが特徴だ。
体が熱さに慣れてきたら、白樺の若枝を束ねて作った「ヴィヒタ」で体を叩いてみよう。フィンランドでは2000年前もから続く習慣で、叩く度に精油のようないい香りが漂う。

香りをもっと楽しみたいなら、濡らしたヴィヒタをストーンで燻すべし。テントいっぱいに白樺の香りの蒸気が満ち、森林浴しているような気分になる。


するとここで、おもむろにタオルを振り回し始めたもりすけ。

これは「アウフグース」といって、タオルや扇などでロウリュによって発生した蒸気をあおぎ、熱風を届けることで大量に発汗を促す手法なのだそう。熱風を届ける人のことを日本では「熱波師」と呼んでいる。

勢いに乗ってきたもりすけ。一見、タオルを振り回しているだけのようにも見えるが、ちゃんと熱波を送るには巧みな技術が必要。もりすけのアウフグースはプロ並みで、しばしその熱波に酔いしれた。

もう熱くてたまらない!と思ったらサウナを出るタイミング。サウナを出たらシャワーで汗を流して水風呂に入って温冷浴するのが正しい”サ道”だ。サウナで拡張した血管が水風呂で一気に収縮することで血管の若返りにも効果的だと言われている。
とはいえ、この日の水風呂の水温は9℃…。恐る恐る、足先をつけたり出したりしていた筆者に「思いっきりダイブするのがいいですよ」ともりすけ。そんなの絶対無理でしょ、と思った次の瞬間……



と、飛んだ! ジャバーン。という音と派手な水しぶきがあがった。
やはりめちゃくちゃ寒そうだ。だが寒いのは一瞬で、数秒待てば無敵の羽衣をまとったように寒さを感じなくなるというのだ。

水風呂から上がったもりすけの表情はとても穏やか。
「ここからが、サウナの真骨頂なんですよ」と言って、上半身裸のままビーチベッドに横たわってしまった。
何でもこの瞬間、「脳汁がドバドバ出ている」そうだ。
「この至福を一度味わったら、水風呂にも躊躇なく入れるようになりますよ」と言われ、筆者も思い切って水風呂にダイブした。
すると不思議なことに水風呂から上がっても全く寒くない。それどころか全身の血液が流れているのを感じ、ポカポカしている。そのまま目をつむって横たわってみると、深いリラックスが訪れて、頭の中が真っ白に。これがサウナトランスというものなのかと驚いた。
面白いことにどう感じるかは、人それぞれだという。友達やパートナーと一緒に体験して、感想を伝えあってみるのもいいだろう。

サウナ・水風呂・外気浴のルーティーンを何度か繰り返すと、「ととのった」という状態を実感できるという。全身の血流が良くなり、目もこの通りシャキーンとなる。
だがもりすけは、サウナ飯でお腹も満たしてこそ「ととのう」という。ということで、イベント会場に隣接したアジア屋台料理酒場・ロンヴァクアンで提供中の「サウナ飯」をオーダーした。

レモンをかけて食べる肉汁たっぷりのボリューミーなガイヤーンは、サウナ仲間たちとシェアしても楽しい。
特製のつけ汁に漬け込んだ肉は、うまみと香りが染み込んで、甘辛いタレとの相性もバツグン。パリッと焦げ目のついた香ばしい皮もたまらない。
他にもミネラル補給なパクチーとクレソンのサラダ、ビタミンたっぷりの青菜炒めなど美容を気にする女性に嬉しいメニューも。

イベント期間中は靴を抜いでくつろげるラウンジスペースを備えてサウナモードで営業中だそう。ゆっくり「サウナ飯」を味わいながら、サウナの余韻に浸ってみては。
写真_山辺恵美子 文_諫山由梨子
残念なイケメン(もりすけ)
森祐介(もり ゆうすけ)/鹿児島県生まれ。2013年末から動画投稿を開始。1人で複数役をこなし、その端正な容姿とは真逆の変顔&変態動画の連投で「残念なイケメン」と一躍話題に!動画の総再生回数6億超。さまざまなPR動画・記事を個人で企画制作し発信する一方、ファッション誌でのモデルの顔も持つ。Twitter、Instagram
| エリア: | 東京 / その他 |
|---|---|
| 住所: | 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2丁目6−2 |
| 営業時間: |
月曜日 14:00〜21:30 火曜日 14:00〜21:30 水曜日 14:00〜21:30 木曜日 14:00〜21:30 金曜日 14:00〜21:30 土曜日 12:00〜21:30 日曜日 12:00〜21:30 祝日 12:00〜21:30 |
| 公式WEB: | http://sauna.s-cage.com/ |
SHARE: