広告史に残る数々のCMやポスターのアートディレクションを手がけたアートディレクター浅葉克己氏が”ユーモア”を感じる国内外アーティストの作品を一堂に集めた企画展「ユーモアてん。/SENSE OF HUMOR」が開催中。
時に人生の潤滑油として、時にビジネススキルとして語られる”ユーモア”。アートディレクター浅葉克己さんにとっては、”ユーモア”は作品のインスピレーションの源だ。
浅葉さんは、常日頃、ユーモアをコミュニケーションの本質のひとつと考え、ものづくりやデザインにおいても重要視してきた。そんな浅葉さんが、広告のアートディレクションを通して、特に影響を受けたり、そのユーモアのセンスに共感したりした、国内外のデザイナーやアーティストの作品を一堂に集めて展示したのが今回の企画展。様々な表現や作品にこめられた、小さな笑い、大きな笑い、心が和むような笑い、ダークな笑い、などなど。国や年代をまたいだ多様な“笑い”とユーモアのセンスを色んな角度で体感できる内容となっている。
たとえば、90歳になった今でも精力的に活動を続けている日本のアニメーションの先駆者的存在、クリヨウジ(久里洋二)氏のアニメーション作品。NHK Eテレの番組『2355』でも一時期紹介されたイギリスのジョン・ウッド&ポール・ハリソンによる映像作品。上野真未氏『巨豚がキョトン』は、同氏が高校2年の時に制作された作品だ。
他にもたくさんの展示があり、浅葉さんの宇宙のように広がっている脳内をのぞいている感覚が味わえる。作品を楽しむだけでなく、今まで気付かなかった自分の感性や、普段の笑いのセンスを磨くヒントにもなるかもしれない。
エリア: | 東京 / 六本木 |
---|---|
住所: | 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−1 |
電話番号: | 03-3475-2121 |
営業時間: |
月曜日 10:00〜19:00 水曜日 10:00〜19:00 木曜日 10:00〜19:00 金曜日 10:00〜19:00 土曜日 10:00〜19:00 日曜日 10:00〜19:00 祝日 10:00〜19:00 |
定休日: | 火曜日(4月30日は開館) |
公式WEB: | http://www.2121designsight.jp/program/humor/ |
エリア: | 東京 / 六本木 |
---|---|
住所: | 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−1 |
電話番号: | 03-3475-2121 |
営業時間: |
月曜日 10:00〜19:00 水曜日 10:00〜19:00 木曜日 10:00〜19:00 金曜日 10:00〜19:00 土曜日 10:00〜19:00 日曜日 10:00〜19:00 祝日 10:00〜19:00 |
定休日: | 火曜日、年末年始、展示替え期間 |
公式WEB: | http://www.2121designsight.jp/ |
SHARE: