京都・東山の人気カフェ「伊右衛門サロン」が東京初出店。7月3日(水)、渋谷ヒカリエ7階にオープンした。仕事帰りの待ち合わせにも週末にゆっくり過ごすのにも活用できる人気スポットになりそうだ。
「伊右衛門サロン」は、2008年に京都・烏丸三条に誕生した「お茶カフェ」。京都の老舗茶専門店である福寿園、サントリー、カフェ・カンパニーの3社が手掛けている。
2019年3月に京都・東山に移転リニューアルオープンしてからも、「人生100年時代」に向けた食・心・体の健康バランスの調整を、お茶を通して提案。緑茶に含まれる「テアニン」の摂取やバランスが取れた⾷事を取ることを⽬的に、⾷前にお茶とたっぷりの野菜を食べる「Green Tea & Vegetable First」な食事が楽しめるとあって、地元の人はもちろん、連日観光客で賑わう人気店だ。
この度、渋谷ヒカリエにオープンした新店舗は、待望の東京初出店。東京の人々にも、お茶を通じた健やかな食生活を提案する。
新店舗のメニュー開発にあたり、フード、スイーツ、ドリンクそれぞれの分野で、第一線で活躍する専門家がコラボレーション。
フードは代表作『作ってあげたい彼ごはん』で知られる料理家のSHIORI、スイーツは日本初ヴィーガンスイーツ専門店「halcafe 229」を手がけたヴィーガン・パティシエの岡田 春生、ドリンクはNYで活躍し数々のアワードを受賞したソムリエの梁 世柱(ヤン セジュ)が、それぞれの分野を監修している。
注目のフードは、「お茶」と共に滋味溢れる⾷材が楽しめるメニューがラインナップ。栄養バランスを考慮した⽣野菜と約8種類のおばんざいを取り揃える「おばんざいバー」、メインのおかずとオリジナルブレンドにより糖質やカロリーを抑えたごはん、味噌汁がセットになった定⾷スタイルのメニューのほか、京都の伝統をモダンにアレンジした「蒸し寿司」や「釜炊きご飯」などのアラカルトメニューも用意されている。
食事の締めくくりに、あるいは、お茶と合わせてカフェタイムに楽しみたいスイーツ類はヴィーガン仕様で提供。卵や⽜乳などの動物性⾷材を⼀切使⽤しない100%植物性で、おはぎをモダンにアレンジした「cohagi (コハギ)」や、お茶尽くしのパフェ、パンケーキ、ティラミス、かき氷など、お茶にフォーカスしたヘルシーなメニューが揃う。
ドリンクには、ソフトドリンク・アルコール共に「お茶」を軸に開発されたバラエティ豊かなティーメニューが登場。厳選した抹茶・煎茶・ほうじ茶など、お茶本来の味を堪能できるメニューはもちろん、近年注⽬を集めているフルーツやハーブを使ったビネガードリンク「Shrub (シュラブ)」とお茶を組み合わせたカクテル、野菜や果物を組み合わせたドリンクなどが楽しめる。
また、日本茶各種を飲み比べ出来る「お茶バー」も設置。氷⽔で⼀晩かけてゆっくりと抽出した味わい深い「⽔出し茶」など、旨味成分である「テアニン」が豊富な日本茶を思う存分に味わえる。
フード、スイーツ、ドリンク、それぞれ食・心・体の健康バランスの調整を前提に練られたメニューが揃う新店舗。口にした瞬間、体も心も喜ぶような食体験が得られるだろう。渋谷に行くなら立ち寄りたいカフェがまたひとつ、誕生した。
エリア: | 東京 / 渋谷 |
---|---|
住所: | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目21 渋谷駅東口(バス) |
電話番号: | 03-6803-8281 |
営業時間: |
月曜日 11:00〜23:30 火曜日 11:00〜23:30 水曜日 11:00〜23:30 木曜日 11:00〜23:30 金曜日 11:00〜23:30 土曜日 11:00〜23:30 日曜日 11:00〜23:00 祝日 11:00〜23:00 |
公式WEB: | http://iyemonsalon.jp/salon/index.html |
SHARE: