森ビルと、ウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」が共同で運営する“新感覚”アート施設。鑑賞者は見るだけでなく、自分の身体を使って探索し、さまざまな体験を創り出していくことができる。
「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス」は、「Borderless World」、「チームラボアスレチックス 運動の森」、「学ぶ!未来の遊園地」「ランプの森」「EN TEA HOUSE」の5つの世界で構成された10,000㎡もの巨大空間。世界初公開作品を含む約50作品を展示する「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス」。“Borderless”のコンセプトのもとに、展示作品は他の作品との境界がなく、部屋から出て通路を移動しはじめたり、他の作品とコミュニケーションしたりする、これまでにない新しい施設。
「Borderless World」では、「人々のための岩に憑依する滝、小さきは大きなうねりとなる」という滝のような作品のなかに入ることができるほか、「ランプの森」では、光が伝播する美しい空間のなかに入ることも。
「チームラボアスレチックス 運動の森」は、“身体で世界を捉え、世界を立体的に考える”をコンセプトに、脳の海馬を成長させ、空間認識能力を鍛える“創造的運動空間”。構造がとても複雑で立体的な空間。そこで身体ごとインタラクティブな世界に没入できる、これまでにない運動感覚を味わえる。子どもはもちろん、大人も楽しい。動きやすい服装で、思いっきり楽しんで。
「学ぶ!未来の遊園地」は、“共同的な創造性、共創(きょうそう)”をコンセプトにした教育的なプロジェクトであり、他者と共に世界を自由に創造することを楽しむ遊園地。
「EN TEA HOUSE」は、一服の茶を点てると、茶に花々が生まれ咲いていく不思議なティーハウス(別途料金)。花々は茶がある限り無限に咲いていく。こんな幻想的なお茶のひとときは、ここでしか味わえない。施設自体がとても広くてじっくり回ると結構疲れるので、ここでの一休みはマスト。
この他にもさまざまなアートが展示されており、時間とともにその様子が変わっていくので、1回だけでなく何度もリピートしたくなる “新感覚”のアート施設。大人だけで、子どもと一緒に、休日の昼間から、平日夜から……等、誰と行くか、いつ行くかによっても感じかたが違ってきそう。東京の新名所、いち早く体験してみて。
エリア: | 東京 / その他 |
---|---|
住所: | 〒135-0064 東京都江東区青海1丁目3−8 |
電話番号: | 03-6368-4292 |
営業時間: |
月曜日 10:00〜19:00 火曜日 10:00〜19:00 水曜日 10:00〜19:00 木曜日 10:00〜19:00 金曜日 10:00〜19:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 祝日 10:00〜21:00 |
定休日: | 第2・第4火曜日 |
公式WEB: | https://borderless.teamlab.art/jp/ |
SHARE: