品川駅前がロマンチックな野外シアターに大変身。冬の夜空の下で、映画を無料で鑑賞できる「Shinagawa Xmas Cinema Week」が、12月17日(月)~12月22日(土)まで開催。
動画配信サービスで映画を観る、というスタイルがスタンダードになりつつある昨今。特に肌寒い季節は、部屋にこもって映画を観るという人が多いのでは。しかしいつもとはちがった映画体験を、冬の寒空の下で過ごしてみるのはいかがだろう。
12月17日からの6日間、品川駅前で野外シアターイベント「Shinagawa Xmas Cinema Week(シナガワクリスマスシネマウィーク)」が開催される。
今回のシアターは、「逗子海岸映画祭」などを主催し、野外映画祭の先駆けである移動式野外映画館&アートプロジェクト「CINEMA CARAVAN」が演出をプロデュース。東京の中心とも言える品川駅に隣接した品川インターシティに、幻想的なシアター空間を敷設する。冬だからこそ、澄んでより煌めきを増す星空。その下で映画を鑑賞することができるのだ。
上映される映画には、日本発・アジア最⼤級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」がセレクションした話題作がずらり。
「Tokyo・Shinagawa セレクション」、「世界が認めたショートフィルムセレクション」、「リフレッシュセレクション」という3つのプログラムに分かれており、全11作品を上映。恋愛や社会、コメディなど、さまざまなジャンルの映画を鑑賞することができる。
注目作は、多くの映画祭で上映された『しゃぶしゃぶスピリット』。娘の結婚相手にふさわしいかどうかを見極めるべく、食卓に用意されたしゃぶしゃぶを通して話が進む本作。日本人と日本食文化の特色をたった10分で余すところなく表現しており、日本人なら思わずクスッと笑ってしまう展開となっている。
「映画のエスプレッソ」と評されるように、短い時間の中に、長編映画にも勝るとも劣らない感動が凝縮されたショートフィルム。その濃厚さは、まさに現代人の生活に寄り添うコンテンツだ。
驚くことに、「Shinagawa Xmas Cinema Week」で上映される作品はすべて無料で鑑賞することができる。普段はショートフィルムを観ないという人も、気軽に触れられるこの機会に、奥深い魅力にハマってみてはいかがだろう。
さらに12月22日(土)には、クリスマス間近のロンドンを舞台にしたラブストーリー「ラブ・アクチュアリー」を特別上映。言わずと知れた名作が、クリスマスシーズンのロマンチックな気分をより盛り上げてくれる。
会場では映画だけでなく、ボリューム感溢れる森のイルミネーション、クラフトビールや焼きたてピザを提供するフードトラック、音楽やトークのライブステージといったコンテンツエリアも用意。まるでフェスのような過ごし方ができるのだ。ただ映画を観ることだけが目的ではない、多様な楽しみのあるシネマイベントだ。
星空に囲まれながら非日常を感じたり、未知のショートフィルムの世界に触れてみたり、友人とお酒を飲みながら映画を観たり。そんないつもとはひと味ちがった映画体験をできる「Shinagawa Xmas Cinema Week」に、ぜひ足を運んでみてほしい。
エリア: | 東京 / その他 |
---|---|
住所: | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15−2 |
営業時間: |
月曜日 17:00〜22:00 火曜日 11:30〜22:00 水曜日 11:30〜22:00 木曜日 11:30〜22:00 金曜日 11:30〜22:00 土曜日 11:30〜22:00 |
公式WEB: | https://www.shinagawa-cinema.com/ |
SHARE: