毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME TOPICS CAFE 純喫茶、名曲喫茶、デパ地下喫茶……渋谷の穴場喫茶店で癒しのひとときを
純喫茶、名曲喫茶、デパ地下喫茶……渋谷の穴場喫茶店で癒しのひとときを

再開発の工事で忙しなく、どこへ行っても人混みの街・渋谷。あまり目立たないが、実は極上のコーヒーと落ち着いた雰囲気を味わうことができる喫茶店が多く存在する。その中でも、大人が一息つける「ワンランク上」の喫茶店を5店舗ご紹介。

ブルーボトルコーヒーの創業者ジェームス・フリーマンも絶賛「茶亭羽當」 

ブルーボトルの創業者ジェームス・フリーマン氏も絶賛するのが、1989年に創業し、渋谷駅から明治通りを少し歩いた先にある「茶亭羽當」。店内は、アンティークの美術品や調度品があり、渋谷の中心部にありながら喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた品のある空間だ。

「茶亭羽當」看板商品は、何と言ってもバリスタが一杯一杯丁寧にハンドドリップしてくれるブレンドコーヒー。店の壁面に並んだたくさんの種類のコーヒーカップの中から客の雰囲気にあわせた一客を選び、提供してくれる。

日中買い物や仕事の途中で休憩に立ち寄るのもよいが、夜23時半まで営業しているので、仕事帰りやお出かけした後の帰宅前にほっと一息着きたい時にもおすすめ。ホットコーヒーのお代わりは1杯目より安くなるため、長居したい人にもうれしい。コーヒーだけではなくシフォンケーキなどのスイーツも人気があり、カップルや女性同士が仲良く分け合う光景もよく見られる。コーヒー好きなら一度は訪れたい、古き良き名喫茶店だ。

アール・ヌーヴォー調のクラシカルな雰囲気のある「青山壹番館」

渋谷駅から10分ほど歩いたところにある、アール・ヌーヴォー調のクラシカルな雰囲気の喫茶店。渋谷二丁目の交差点からすぐと都会の喧騒の中にありながら、落ち着いた居心地のよい店内で、一杯一杯じっくりと抽出されたオリジナルブレンドのサイフォンコーヒーが味わえる。

コーヒーはブレンドが500円(税込)、他の種類のコーヒーを選んでも600円~650円と、スターバックスなどのチェーン店と大きな値段の差はない。重厚な雰囲気の店構えから年配の客が多いかと思いきや、若い女性の姿も多く見られ、幅広い年代の人に愛されている。コーヒーと一緒に、トーストなどの軽食や、ケーキセットなどを注文する人も多い。創業46年のノスタルジックな空間で、職人の技が感じられるコーヒーを味わってみてはいかが。

カウンターで美味しいコーヒーを味わえる「ミカドコーヒー 渋谷店」

気軽に美味しいコーヒーで一息つきたい時は、東急百貨店本店地下にある「ミカドコーヒー」がおすすめ。日本橋に本店があり、軽井沢の店舗では行列ができる人気のコーヒー店「ミカドコーヒー」の味が、デパ地下の一角で味わうことができる。

座席はカウンター席のみ。忙しい仕事帰りや打ち合わせの間でちょっと休憩、といった時にも美味しいコーヒーをすぐ味わえる。歴史ある喫茶店らしく、ミカドコーヒーの本店同様丁寧にハンドドリップでコーヒーを淹れてくれる。また、コーヒーとパティシエール手作りのケーキのセットや、暑くなるこれからの季節に食べたくなる「ミカド珈琲のモカソフトⓇ」などこだわりのスイーツも見逃せない。

 

渋谷の繁華街の地下で落ち着いた雰囲気を提供する喫茶店「トップ 道玄坂店」

渋谷駅から道玄坂を上ってすぐ、繁華街の中心部に建つビルの地下1階にあるのが「トップ 道玄坂店」。レトロな雰囲気の店内は、使い込まれた木製の椅子とテーブルが並び、中央テーブルには古くて大きなミルが飾られている。地上の喧噪がまるで嘘のような穏やかな空間で、コーヒーや軽食、手作りケーキなどをゆったりと味わうことができる。

こちらのお店のコーヒーは、毎日自社の珈琲工房で焙煎した鮮度の高い豆を取り寄せて使用。こだわりの「ミックス」は、「トップミックス」550円(税込)「薫味 -komi-」820円(税込)「風」550円(税込)「アメリカンミックス」600円(税込)の4種類がある。(トップでは「ブレンド」ではなく「ミックス」と呼ぶ。)一番人気の「トップミックス」はまろやかでコクのある味わいのマイルドなコーヒーで、コーヒーが苦手な人でも飲みやすい。その他、世界各国から選りすぐったストレートコーヒーが10種類以上ラインナップされている。コーヒーのお供にぜひ注文したいのが、名物の「オイスタートースト」680円(税込)。広島産のカキの燻製を使っており、マヨネーズの香ばしい香りが漂うオリジナルな一皿だ。

また、ケーキセットをオーダーするとドリンクが100円引きなので、ティータイムは女性客の姿も多く見られる。

クラシックのコンサートを楽しむことができる「名曲喫茶ライオン」

極上の音楽を楽しみながら、ゆったりとコーヒーを飲むことができる空間が渋谷道玄坂から一本道を入った百軒坂街を上った所にある。1926年創業で90年を超える歴史のある「名曲喫茶ライオン」は、クラシック音楽好きの憩いの場として親しまれている。

所蔵された音源はなんと5,000枚以上。クラシック音楽の名曲の数々を最高の音質で鑑賞することができる。座席はすべて正面のスピーカーを向いて並んでおり、1人で音楽を楽しむための空間となっている。

毎日15時と19時は約1時間の定時コンサートの時間があり、お店が選んだクラシック曲を流す時間。名曲を楽しみながら、まるでコンサートホールに来たような気分になる。定時コンサート以外の時間は曲をリクエストをすることもできる。

メニューはコーヒーや紅茶、ココアなどのドリンク以外は、アイスクリームだけというシンプルさ。美味しいコーヒーを飲みながら、ただひたすら優雅な音楽に浸る、そんな贅沢なひと時を味わえる純喫茶だ。

【関連記事】
【2019年最新】渋谷のおすすめカフェ。ランチ、夜、仕事など目的別に厳選

MORE INFO:

茶亭 羽當

エリア: 東京 / 渋谷
住所: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24 渋谷駅
電話番号: 03-3400-9088
営業時間: 月曜日 11:00〜23:30
火曜日 11:00〜23:30
水曜日 11:00〜23:30
木曜日 11:00〜23:30
金曜日 11:00〜23:30
土曜日 11:00〜23:30
日曜日 11:00〜23:30
祝日 11:00〜23:30
定休日: 無休

青山壹番館 渋谷店

エリア: 東京 / 渋谷
住所: 〒150-0011 東京都渋谷区東1丁目4−27
電話番号: 03-3406-3387
営業時間: 月曜日 8:00〜19:00
火曜日 8:00〜19:00
水曜日 8:00〜19:00
木曜日 8:00〜19:00
金曜日 8:00〜19:00
土曜日 10:00〜18:00
定休日: 日曜、祝日

ミカドコーヒー 渋谷店(東急百貨店渋谷本店内)

エリア: 東京 / 渋谷
住所: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目24−1
電話番号: 03-3477-3179
営業時間: 月曜日 10:00〜20:00
火曜日 10:00〜20:00
水曜日 10:00〜20:00
木曜日 10:00〜20:00
金曜日 10:00〜20:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00〜20:00
祝日 10:00〜20:00
定休日: 元旦
公式WEB: https://mikado-coffee.com/

珈琲店トップ 道玄坂店

エリア: 東京 / 渋谷
住所: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目29−7
電話番号: 03-3461-1624
営業時間: 月曜日 8:00〜22:00
火曜日 8:00〜22:00
水曜日 8:00〜22:00
木曜日 8:00〜22:00
金曜日 8:00〜22:00
土曜日 8:00〜22:00
日曜日 8:00〜22:00
祝日 8:00〜22:00
定休日: 無定休(ビル休館日を除く)

名曲喫茶ライオン

エリア: 東京 / 渋谷
住所: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目19−13
電話番号: 03-3461-6858
営業時間: 月曜日 11:00〜22:30
火曜日 11:00〜22:30
水曜日 11:00〜22:30
木曜日 11:00〜22:30
金曜日 11:00〜22:30
土曜日 11:00〜22:30
日曜日 11:00〜22:30
祝日 11:00〜22:30
定休日: 年中無休(年末年始・盆休み有り)
公式WEB: http://lion.main.jp/