表参道開通から今年で200年。明治神宮への参道として表参道が開通した明治期よりこの町並みを見てきた本屋がある。表参道交差点のそばにある「山陽堂書店」だ。その歴史を辿って行くと、はるか昔の表参道の情景が浮かんできた。 続きを読む >
隠れ家ヘアサロン「LISM」オーナー竹内さんは10年以上表参道でのキャリアを持つ美容師。この街に魅了された彼女が語るよく使うスポットの数々。原宿でも青山でもあるようでそのどちらでもない表参道の魅力とは? 続きを読む >
話題のカフェやレストランにとどまらず、最近ではホテルなどのコミュニティスペースも創り続けているCAFE COMPANYの拠点は原宿・キャットストリート。食とコミュニティ創りのプロフェッショナルである彼らの原宿・表参... 続きを読む >
デート・美容院・ショッピング。おでかけスポットである表参道だが、毎日そこで働く人から見た景色はどんなものだろう。ファッションの街・表参道の象徴的存在「ケイト・スペード ジャパン」本社で働く女性のリアルな目線とは? 続きを読む >
トレンドの街・原宿では次々と話題の店ができては消えていく。今、急成長を遂げているAWESOME STOREはそんな原宿が拠点。日本各地を飛び回り、出店計画を担う堀口さんの目に見える原宿とはどんな存在? 続きを読む >
2018年12月15日(土)・16(日)、国内外から集結した約180種類のワインを楽しめるイベント「ONE LOVE,WINE LOVE」が開催。会場は青山・国連大学中庭。 続きを読む >
ファッションブランド・アニエスベーの日本初アートギャラリー「アニエスベー ギャラリーブティック」が、2018年12月8日(土)より、アニエスベー 青山店の2Fにオープンする。 続きを読む >
「アーティストやパーソナリティが自由に発信できる場」をコンセプトに、無料で誰でも楽しめる音楽専門インターネットラジオ局「Backstage Cafe」が、11月1日(木)よりスタートする。 続きを読む >
2018年11月29日(木)から12月25日(火)まで、毎年恒例の表参道イルミネーションが点灯される。神宮橋交差点から表参道交差点までのケヤキ並木を歩いて、シャンパンゴールドの輝きを楽しもう。 続きを読む >
自転車よりも簡単という新感覚の乗り物「walking bicycle」が、表参道でレンタルできる。世代問わず気軽に楽しめると評判だ。 続きを読む >