誰かに恋愛相談したい…。男女が抱える永遠のテーマに悩んだら、Netflixオリジナルシリーズ「クィア・アイ」を観てみよう。新鮮な視点からのアドバイスが、前向きに生きるヒントになるはず。
「簡単にいうとこの番組は『お父さん改造計画』的な企画を、もっとファンシーにした感じ。『ファブ5』というゲイ5人組が、イケてない人たちをお助けするリアリティー・ショーなんです」(ぴんこ)
もともとアメリカの地上波で好評だった「クィア・アイ」。Netflixでリブートされたオリジナルシリーズは、現在シーズン2まで配信中だ。
「ファブ5はひとりずつ担当があって、それぞれ美容、ファッション、料理、カルチャー、インテリアのプロフェッショナル。つまり、モテるためには見た目だけじゃなくて内面も重要で、そこまで変えていくというのがコンセプト」
「しゃべりもウィットに富んでないといけないし、料理もできないといけない。家に誘ったら、部屋もオシャレじゃないといけない。日本の“改造計画”は外見を変えて終わりだけど、もっと深いところまで切り込むから、ドラマも生まれやすいんです。涙なしでは見られない感動回もあるほど!」
ファブ5の指摘や提案は、自分磨きを忘れた大人にとって非常にタメになる。
「彼らの歯に衣着せぬ言い方は気持ちいい! プロとしての厳しいダメ出しと改善策は説得力があるし、最後の変身っぷりは文句なしにビックリ! ファッションはもちろん、独自の目線からのアドバイスも参考になります。まさに癖がすごい! 5人にはまっていく感覚」
番組のタイトルは、セクシャル・マイノリティを指す言葉「クィア」からの目線といった意味。ファブ5だからこそできる助言の数々に、ターゲットの男性も納得してしまう。
「そんなファブ5はいま世界中で大人気。今年1月には、スペシャルシーズンの撮影で日本に来ていたんですが、『え?ファブ5が日本にいるんだけど!』ってSNSで話題に! 続報ではなんと、渡辺直美や水原希子も登場することが発表されました!」
「改造のターゲットは、自分に自信がない人が大半。ファブ5は彼らの人生を変えるために、本当に親身になってアドバイスをしてくれます」
「ときにはターゲットの自己否定に怒ったり、変わっていく姿を心から褒めてあげたり。人生相談やそのアドバイスが本気だからこそ、すごく心に響くんです! 心が弱っている時だったら泣いちゃいますよ」
涙なしには観られない、アツい人生相談的な要素も見逃せない。
「アメリカ人ならではの愛のあるフレーズも響く。女性も男性も、彼らのポジティブな言葉で『自分も明日からオシャレして、人生楽しもう!』っという気持ちに」
自分を魅力的に見せるには、まず自分を好きになること。ファブ5は恋愛に悩むすべての人たちの背中を押してくれる。
「『クィア・アイ』は今、女性にすごく人気がありますが、私はあえて男性に観てほしい! 番組のなかには、男性なら知っておきたい具体的なノウハウがたくさん。きっと1シーズン観終わるころには、ちょっとステキな人になっていると思う!」
ホロッと泣けるヒューマンドラマであり、放水車で水をぶっかけたりするド派手なアメリカン・バラエティであり、明日からスタイリッシュに生きるためのアドバイス集でもある。恋や人生に悩んだら、いろいろな顔を持つ「クィア・アイ」で、モチベーションをチャージしよう。
取材・文:中山秀明
コンテンツセレクト:岡野ぴんこ
【クィア・アイ】
ファッションやインテリアなど各分野で活躍するプロフェッショナル集団「ファブ5」が、迷える人々を救う! ゲイ目線からの的確なアドバイスで、外見も内面もステキに改造! 驚きと感動のリアリティー・ショー。
Netflixオリジナルシリーズ『クィア・アイ』シーズン1~2独占配信中。シーズン3は3月15日独占配信開始
エリア: | 注目コンテンツ |
---|---|
公式WEB: | https://www.netflix.com/queereye |
SHARE: