退屈な日常を飛び出して、ふらっと旅に出たい!でも現実はそうもいかない…。そんなときは、海外ドラマ専門チャンネルAXNなどで配信中の「HAWAII FIVE-O」。美しい景色の中で繰り広げられる“あるある刑事ドラマ”で、ちょっとクセが強めな脳内リゾート気分を楽しもう。
「今回紹介する『HAWAII FIVE-O』は、1960~70年代にやっていた刑事ドラマのリメイク版。ということで、当時の設定をかなり引き継いでいます。どことなく古めかしい、というかシブい感じが、いま一周回って新しい!」(ぴんこ)
1960~70年代。その頃の日本における刑事ドラマの金字塔といえば、「太陽にほえろ」。あれぐらいのハードボイルド感を想像すれば近いだろうか。
「主人公の流れ者スティーブは、元ネイビーシールズ(アメリカ海軍の特殊部隊)で、重い過去を背負っています。とにかく硬派でめちゃくちゃ強い、ちょっと古いけど男の中の漢って感じでしびれる!」
「で、相棒のダノは、アメリカ本土からやってきて『ハワイなんて嫌い』と言い放つ金髪のヤサ男。水と油のように反発しあっていた二人が、名コンビになっていく。コテコテのアメリカ刑事ドラマなストーリーは、安心感たっぷり」
脇を固めるチームメンバーもスキがない。
「地元ハワイ出身で寡黙なチン、そのいとこで、警察官になったばかりの元プロサーファー・コノ。この完璧な“あるあるチーム”が逆に快感! ストーリーはチームが結成されるところから始まるんですけど、キャラ設定が分かりやすいから、とにかく話に入りやすいんです」
「最近のドラマによくある、こねくり回したような複雑な設定も面白いけど、たまにこういうお決まり感、欲しくなっちゃいますよね」
1話完結型ストーリーに、スティーブの過去に関するシーズン通しての謎解き要素もプラス。物語の展開も鉄板である。
「そんな古典的な刑事ドラマの流れのバックには、なぜかハワイのきれいな景色。この何とも不思議な違和感が、また新鮮なんです」
チームメンバーのひとり・コノが、出勤前にサーフィンをする様子は、まさにハワイ!と思わせるビジュアル。そして一方では、アクロバティックなアクションや銃撃シーン。よく目にするハワイの風景も、「HAWAII FIVE-O」のフィルターを通せば、だいぶ違ったテイストに見えてくる。あ! ここツアーで通ったことある!なんていう景色も激しい銃撃戦の舞台に変わっちゃう不思議さ。
「みんな一度は行ったことがあったり、TVや雑誌で見たことがあったりするリゾートに、突如として流れてくる死体…。ホノルルの有名なスポットとかもけっこう出てくるので、他では味わえない脳内トリップを楽しめます」
ハワイに行ったことがある人なら、見覚えのある場所が出てきて、余計に気分もアガるだろう。
「たしかにハワイ旅行経験者はニヤリとしそう。さらに、このドラマは『NCIS』シリーズとのつながりも。ということで、そっちのファンがニヤリとする仕込みもときどき出てきます」
アメリカの人気ドラマシリーズ「NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班」や「NCIS:LA〜極秘潜入捜査班〜」との関連性も見逃せないところ。
私だけしか知らないハワイ。旅行本のタイトルにありそう。本当の意味で見たことのないハワイ。ふだんのよそ行きの自分を解放してくれる、ちょっと変わった“脳内リゾート”。思い立ったら、いつでも出かけてみよう。
取材・文:中山秀明
コンテンツセレクト:岡野ぴんこ
【HAWAII FIVE-O】 1968年スタートの世界的人気シリーズを、現代的なアレンジを加えてリメイクした本格ポリスアクション。美しい自然あふれるハワイを舞台に、特別捜査班「FIVE-O」がさまざまな凶悪事件に挑む。海外ドラマ専門チャンネルAXNで、毎週金曜夜11時~放送中(シーズン8)。
エリア: | 注目コンテンツ |
---|---|
公式WEB: | https://www.axn.co.jp/programs/hawaii5-0 |
SHARE: