毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け!
Harumari TOKYOのLINEをチェック

詳しくは
こちら

HOME SPECIAL 夏帆の東京オフタイム ネコ好きが、さらに深みにはまるネコスポット
ネコ好きが、さらに深みにはまるネコスポット

VOL.2 ネコ好きが、さらに深みにはまるネコスポット

夏帆さんの、ちょっと気になることをさらに深掘りするチャンスを届けるこの特集。まずはネコ好き夏帆さんを、さらにネコの深みにはめるスポットを編集部が全力で提案します。

編集部・青木:

夏帆さん、大のネコ好きだとか。

夏帆:

はい。

青木:

それでは早速ご提案します!まずは、ネコグッズから。

童話風のタッチで描かれたネコたちに“ハマる”。「ヒグチユウコ展 CIRCUS[サーカス]」

空想と現実を行き交う自由な発想とタッチで人気の画家・ヒグチユウコさん。彼女の緻密でダークな世界観に触れられる「ヒグチユウコ展 CIRCUS」が、3/31(日)まで世田谷文学館にて開催中。展覧会では、少女や不思議ないきものたちなどが繰り広げる、楽しくもどこか切ない「CIRCUS」を再現。ほかにも過去の500点以上の作品が展示されたり、トートバッグやアクセサリーなどのオリジナルグッズも販売されたりと、見どころ満載だ。そして今回、夏帆さんが大好きだという「ネコ」をモチーフにした作品も多数展開。童話風の独特のタッチで描かれたネコたちは、端からグッズを買いあさってしまうほどハマる可愛さだ。
※開催期間は終了いたしました。

夏帆:

可愛いですね。私、ヒグチユウコさん好きなんですよね。これ行きたいなと思ってたんですよ。

青木:

けっこうネコのグッズ集めたりします?

夏帆:

ネコのグッズは、あまり買わないようにしようとは思っているんですけどつい買っちゃうんですよね。

青木:

買えばいいじゃないですか!

夏帆:

いや、あまりにも普段から「ネコ、ネコ!」って言いすぎてて、これでネコのグッズにまみれてたらちょっと気持ち悪いじゃないですか。

青木:

いやいや、そういう人いっぱいいますよ。

夏帆:

けど、やっぱりネコの物は気になっちゃうんですよ。ネコってだけで。

青木:

ネコのテイストも幅広いじゃないですか。ちょっとアートみたいなお洒落な物から可愛い物まで。どっちも好きですか?

夏帆:

そうですね…。このヒグチさんの世界観が一番ちょうどいい感じですよね。ネコってずるいですよね。ポール&ジョーの化粧品とか。もうずるいなって。「買っちゃうじゃん!」みたいな(笑)。

青木:

こちらはどうでしょう?

人気のネコグッズに出会えたら運命! 「H.P.DECO(エイチ・ピー・デコ)」

ファッション雑貨からインテリア、アート作品まで、生活と文化に関わるさまざまな商品を取り扱う「H.P.FRANCE(アッシュ・ペー・フランス株式会社)」。中でも、表参道に本店を置く「H.P.DECO(エイチ・ピー・デコ)」が販売するインテリアブランド「CORAL & TUSK(コーラル・アンド・タスク)」が、動物をかたどったハイセンスなグッズで話題だ。特にネコ好きに注目して欲しいのが、愛嬌あるネコの表情がたまらない巾着やポーチ、バッグなど。一点モノも多いため、ふらっとお店へ出かけた時に出会えたらラッキーだ。そして実は夏帆さん、普段からこちらのインテリア雑貨を愛用されているのだとか。

夏帆:

あ、「アッシュ・ぺー」って可愛いのいっぱいありますよね。すごい好きで、いつもチェックしてます。クッションとかいろいろ持ってるんですよ。

青木:

ちなみに、クッションもネコですか?

夏帆:

いや、ネコじゃないです(笑)。なんか大きいクッションのシリーズがあるんですけど。オリエンタルな、民族っぽいものが好きなので、そういう系です。

青木:

さらにこちら。

ネコ本の宝庫「猫本専門 神保町にゃんこ堂」で、頭の中はネコまみれ。

古本街・神保町にも、ネコにフィーチャーしたお店を発見。神保町交差点にある小さな本屋「姉川書店」内にある「神保町にゃんこ堂」だ。常時400種類、2000冊以上のネコ本だけを陳列しており、店内の本はすべて立ち読み可能。じっくり、まったりとネコ本を読み比べることができるとあり、連日ネコ好きが立ち寄るスポット。そして何と、同店で本を購入すると、イラストレーター・くまくら珠美さんデザインのオリジナルブックカバーをもらえるとのこと。ネコに加えて読書も好きだという夏帆さん、こちらも興味津々の模様。

夏帆:

へぇ~、「にゃんこ堂」なんていうのあるんだ。

青木:

本はにゃんこばっかりなんですけど、ここで本を買うと、にゃんこのブックカバーがもらえるっていうのが人気みたいです。

夏帆:

すごく行きたい。

青木:

本を読まれるって聞いたので。

夏帆:

そうですね、本好きです。本の虫ってわけではないですけど。

青木:

ブックカバーあったら使います?

夏帆:

使う(笑)。

夏帆さんをワクワクさせた3スポット。ネコ好きの読者もぜひ立ち寄ってネコの深みにはまって欲しい。次回は、手料理が好きな夏帆さんのために食のセレクトショップを紹介。

※2019年4月1日一部内容を変更いたしました。

MORE INFO:

H.P.DECO

エリア: 東京 / 表参道・原宿
住所: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目2−11
電話番号: 03-3406-0313
営業時間: 月曜日 11:00〜19:30
火曜日 11:00〜19:30
木曜日 11:00〜19:30
金曜日 11:00〜19:30
土曜日 11:00〜19:30
日曜日 11:00〜19:30
祝日 11:00〜19:30
定休日: 水曜日
公式WEB: http://www.hpdeco.com/

【期間終了】ヒグチユウコ展 CIRCUS

エリア: 東京 / その他
住所: 〒157-0062 東京都世田谷区南烏山1丁目10−10
電話番号: 03-5374-9111
公式WEB: https://higuchiyuko-circus.jp/