時計の針は21時を回った。だけど、帰るにはなんだか少しだけ早い。友人とまだまだ話し足りない夜。そんな時は、食後、飲み後の“2軒目”に使える「夜カフェ」へ。お酒でもコーヒー、お茶でも、使い勝手の良い渋谷の夜カフェをリ... 続きを読む >
「1日の乗降者数世界一」とギネス記録に認定された新宿駅。多くの人々が行き交い憂鬱な気分になりがちだが、駅からそのままカフェに行けるという嬉しいエリアでもある。新宿駅から外に出ずに行けるおすすめカフェを厳選した。 続きを読む >
今夜は“夜のためのパフェ”を食べに、渋谷の飲み屋街のレトロな雑居ビルへ。デザートの宝石箱のようなパフェ専門店「beL」は夜だけ現れる、特別なカフェ。 続きを読む >
東京を代表する老舗店や菓子ブランドの旗艦店、注目店が集まる銀座。手土産での人気が高い名店のカフェスペースが多いのも銀座。ここだけの味、贅沢な空間、最高のもてなし…銀座での豊かな時間を堪能しよう。 続きを読む >
米・サンフランシスコ発「ダンデライオン・チョコレート」が、初のコンセプトショップ「ダンデライオン・チョコレートBean to Bar Lounge 表参道GYRE」を、2019年2月1日(金)、東京・表参道のヘイト... 続きを読む >
ANAと焼きたてチーズケーキのジャンルで話題の商品を提供し続けるチーズタルト専門店・パブロが、羽田空港第1旅客ターミナル内に、コラボカフェ「ANA Hangar bay Cafe by PABLO」をオープンした。 続きを読む >
中目黒にある京都発ジェラート専門店「プレマルシェ・ジェラテリア」の2号店。合成乳化剤や合成安定剤、合成保存料などを一切使用してないジェラートは国際的なジェラートコンテストで3位を受賞している名店だ。 続きを読む >
2019年もすぐそこ、初詣におでかけ予定の人が多いのでは。人混みに疲れてどこかで休憩したくても、お正月は開いているお店が少ないのが現実。都内の有名寺社周辺で、お正月も営業してくれているレスキューな店をご紹介しよう。 続きを読む >
上京生活が長くなると、帰省もあるが、ご両親が東京にやってきてくれるという機会も増えてくる。親にとっては、滅多に来ない東京での貴重な時間。ぜひ「東京らしい」カフェで親子のおしゃべりを弾ませたい。 続きを読む >
和菓子販売の老舗「花園万頭」が、新宿本店を新たな場に移設。カフェとショップを併設した「花園万頭CAFE&SHOP」として2018年12月20日(木)にグランドオープンした。 続きを読む >