4月18日夜。m-floの☆Taku Takahashiさんが立ち上げた音楽・ポップカルチャーを紹介するメディア「block.fm」がオンラインでの音楽フェスを開催した。外出制限が続きライブやクラブなどフィジカルな... 続きを読む >
Harumari TOKYOに何度もご出演いただいている“我らが姐さん”こと夏木マリさん。舞台、映画、音楽活動など多彩に活躍されているマリさんも今は活動停止を余儀なくされている。今の心境、そして私たちが「いつかのた... 続きを読む >
思いがけない時間ができたときに、その時間をどう使うのか、どう過ごすのか──。新型コロナウイルスの流行によって、私たちは今、ある意味思いがけない時間を生きています。映画を観たくても映画館には行けない、でも映画は家でも... 続きを読む >
今、この状況で、僕らは何を“失っている”のだろう? 実は、ちょっとよく分からなくなっている。 Harumari TOKYOは、オフタイムや週末の過ごし方を提案するメディア。「おでかけ」という選択肢を奪わ... 続きを読む >
人は、当たり前だと思っていたモノやコトが当たり前ではなくなったときに、それが自分にとっていかに大切なものか気づかされる──。新型コロナウイルスの流行によって、さまざまな大切なものが見えてきました。映画を上映する場所... 続きを読む >
5月11日に、初のムック本であるBASS MAGAZINE SPECIAL FEATURE SERIES『2009-2019“ハマ・オカモト”とはなんだったのか?』を発売するハマ・オカモトさん。デビューからの10年... 続きを読む >
10代でデビューし、キャリア10年。かつては同世代とは異なる感覚を持っていたそうだが、20代後半に差し掛かってからは、その感覚と同世代との関係に変化が出てきたそう。29歳になったハマさんのリアルな姿とは。 続きを読む >
明日4月15日(水)に、デビューからの足跡が詰まったベストアルバム『10’S BEST』を発売するOKAMOTO’S。今回はアルバムの話を通して、バンドとして音楽業界の10年間を生きてきて得たものを聞いた。 続きを読む >
OKAMOTO’Sのベーシストであるハマ・オカモトさんと、かつてハマさんと一緒にラジオDJを務めていたHarumari TOKYO編集部員・岡野ぴんことの対談でお送りする特集の第1回。OKAMOTO’Sというホーム... 続きを読む >
菌のサブスクを始動し、美容業界を中心に話題を集めている「KINS(キンズ)」。後編では菌をコントロールすることで、実際にどんなことが期待できるのかを聞く。菌は体の外側も内側に対しても、さまざまなメリットが見えてきた。 続きを読む >