毎日を充実させる東京のトレンド情報をお届け! Harumari TOKYOのLINEをチェック
詳しくはこちら
注目コンテンツ / 書籍
本 小説
2019年3月発刊。「小説BOC」1~10号に渡って連載され、伊坂幸太郎ほか総勢8名の作家による壮大な文芸競作プロジェクトから生まれた作品。各作家が時代ごとに同時並行で物語を綴り、朝井さんは「平成」時代を担当した。
RELATED :
朝井リョウさんと平成の対立について考える連載。最後は「SNSを絶ってもSNSのある社会からは降りられない」という朝井さんにとって、世界との適度な距離の置き方を考えてみる。
朝井リョウさんと“平成”という時代の対立について考える連載。続いては、インターネットとSNSが隆盛する社会の中で、ひとりの人間として社会との距離をどう保つのかを聞いてみた。
朝井リョウさんの最新作『死にがいを求めて生きているの』は「平成の対立」がテーマ。一見、対立がなさそうなこの時代に、朝井さんは僕らの心の中にある“見えない対立”にその答えを見い出した。
朝井リョウさんの最新作『死にがいを求めて生きているの』はとにかく異色づくしの小説だ。この作品は、1つのテーマを8組9名の作家が時系列ごとに描いていく、類を見ない文芸競作プロジェクト。作り手の立場からすると相当難易度...
小説 書籍
気分転換
街歩き 書籍
書籍
SHARE:
季節の移ろいを部屋に届ける。“枝もの”の定期便SiKiTO