今やシーズン12まで続く、アメリカの大ヒット犯罪捜査ドラマ「クリミナル・マインド」。観るならシーズン1から順に…。と思ったけど、そういうワケでもなさそう。気になった回だけを“つまみ食い”しても、それはそれで充分楽しめるのだ。
Amazon prime会員ならシーズン10まで観放題、シーズン11・12は別途購入で楽しめる「クリミナル・マインド」。アメリカFBIの「行動分析課」が、卓越したプロファイリング能力を駆使してさまざまな難事件に立ち向かう、人気の海外ドラマだ。
「アメリカで大人気の犯罪モノ。こういうのは最初から続けて観ないとダメだと思われがちだけど、意外と“どこから観ても大丈夫”だということを今回は訴えたい!」(ぴんこ)
行動分析課が相手にするのは、ひとクセもふたクセもある、サイコパスな犯罪者たち。彼らが起こす異常な事件に対して、選び抜かれた精鋭プロファイラーたちが行動を予測して、先回りして捜査を進めていく。
「基本的には1話完結のドラマで、とにかくその1話1話がめちゃくちゃ面白いの! わたしはシーズン1から11までの全話を観てるんだけど、ハズレの回がひとつもない!」
しっかりと監修を行い、実際の行動分析にもとづいて作られた犯人像は、とてもリアル。なぜこの人物はこういう行動をとるのか…といったことを突き詰めていく過程が巧みに組み立てられ、緻密なストーリー展開が観る者を飽きさせない。
「もちろん順番に観ていけば、メインの登場人物たちを取り巻く人間模様や事件が、関連性をもって楽しめるんだけど、そのへんは気にせずに、ランダムにピックアップしてもぜんぜんOK!」
パームビーチの爆弾魔、テキサス列車ジャック、悪魔のカルト集団、双子令嬢の誘拐、etc.…。これはシーズン1の各回のタイトルなのだが、そのなかから第一印象で気になったものを選んで観るのも面白いだろう。1話でしっかりと事件解決するから、次の回に引っぱられることもない。
1話のボリュームは約40分。まさに王道という感じのアメリカ犯罪ドラマだから、“こんなときに観るべき”というのは特に意識しなくてもよさそうだ。
「わたしはこのドラマが好きだから、いつでも観たい! 面白くないエピソードはひとつもないし、なんだかんだで毎回ドキドキ・ハラハラさせられる。純粋に『エンタメされたい』ときや、なんか刺激がほしいときに観るといいんじゃないかな」
ところで、ぴんこ氏はシーズン11まで全部観ている。1シーズンは22話くらい。ということは、合わせて230回以上ものプロファイリングのシーンを観ている計算になる。
「もう最近だとサイコパスの行動パターンにも詳しくなってきちゃって。『もしそういう人に監禁されたら取るべき行動はこうだ』とか、『こういう反応をすると犯人は逆上する』とか、危機管理みたいなものはだいぶ身に付いたと思う」
な、なるほど…、それは心強い…。
「あと、このドラマを観ると、なんか人を分析したくなっちゃう。相手の言葉や行動から、いろいろなものを見抜く力が育まれるかもね」
40分のエンタメモードを満喫、さらに「人を見抜く力」の勉強になるなんて。意外な副産物が見つかった。もしかしたら取材の仕事に活かせるかもしれないな。
取材・文:中山秀明
コンテンツセレクト:岡野ぴんこ
【クリミナル・マインド】
アメリカ合衆国FBIに所属する行動分析課(通称BAU)の活躍を描いた犯罪捜査ドラマ。各分野の選び抜かれたスペシャリストが、それぞれの専門性を活かして、さまざまな異常犯罪の犯人像をプロファイリング。優れた頭脳と洞察力で、事件解決と犯行阻止に挑む。
『クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン12』
DVDレンタル中、全話デジタル配信中
コレクターズ BOX Part1、2(10,000円+税)発売中
https://www.disney.co.jp/studio/drama/1476.html
『クリミナル・マインド 国際捜査班 シーズン2』
12月5日(水) DVDレンタル、全話デジタル配信開始
コレクターズ BOX(10,000円+税)発売
https://www.disney.co.jp/studio/drama/1481.html
エリア: | 注目コンテンツ |
---|---|
公式WEB: | https://www.disney.co.jp/studio/drama/1481.html |
SHARE: